口腔外科受診
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2018/05/21 22:48
今日はいつも通ってる病院ですが、
ARTでなく口腔外科の初診です🙇🙇
ARTの初診を思い出します😌
約一年前か、、、
あの頃は右も左もわからず。
まさか体外受精するなんて思ってもなくて。
不妊専門病院通えば何とかなるだろう
なんて甘い気持ちでいました😥
そんなことを考えつつ、
待合室は産婦人科と隣り合わせ。
羨ましい気持ちはあるけれど、
不思議と落ち込むことはありませんでした😄
産婦人科の中はどうなっているんだろう、
総合病院に通院ってことは
双子の赤ちゃんの方もいるのかなとか
興味津々でした😍笑
しばらくして、レントゲン検査して診察🙏
親知らずの穴から水を通してもらったら
鼻から水がダダ漏れ💧💧
病状説明してもらい、今後の治療方針を聞く。
まずは、上顎洞の炎症を抑えること
これをしないと、手術もできないと😱
手術するか経過観察かまた検討です🙇
そして抗生剤の服用があったので、
ARTに通ってることを先生に伝えました。
そしたら、移植前までの服用に変更してもらえました✨
ARTを主にして治療してくれるとのこと。
もし妊娠したら、
妊娠17週以降でないと手術はできないそうです💧
そりゃそうですよね💦
胚移植が取りやめにならなくてよかった💕
先生ありがとう🙇💕💕
初診で不安でいっぱいでしたが、
先生とっても優しくて安心しました✨
最後に、
「そんな不安にならんでいいよ。
大丈夫、絶対治すから」
って。
これ以上の言葉はありません🙇✨
この言葉だけで不安が吹っ飛びます💨
やっぱり総合病院は待ち時間長いですね💦
受け付けしてから帰れたのは3時間後😭
ARTはもっと早く帰れるのに😭
明日は仕事がんばろー!!
うまくいきますように、、✨
ARTでなく口腔外科の初診です🙇🙇
ARTの初診を思い出します😌
約一年前か、、、
あの頃は右も左もわからず。
まさか体外受精するなんて思ってもなくて。
不妊専門病院通えば何とかなるだろう
なんて甘い気持ちでいました😥
そんなことを考えつつ、
待合室は産婦人科と隣り合わせ。
羨ましい気持ちはあるけれど、
不思議と落ち込むことはありませんでした😄
産婦人科の中はどうなっているんだろう、
総合病院に通院ってことは
双子の赤ちゃんの方もいるのかなとか
興味津々でした😍笑
しばらくして、レントゲン検査して診察🙏
親知らずの穴から水を通してもらったら
鼻から水がダダ漏れ💧💧
病状説明してもらい、今後の治療方針を聞く。
まずは、上顎洞の炎症を抑えること
これをしないと、手術もできないと😱
手術するか経過観察かまた検討です🙇
そして抗生剤の服用があったので、
ARTに通ってることを先生に伝えました。
そしたら、移植前までの服用に変更してもらえました✨
ARTを主にして治療してくれるとのこと。
もし妊娠したら、
妊娠17週以降でないと手術はできないそうです💧
そりゃそうですよね💦
胚移植が取りやめにならなくてよかった💕
先生ありがとう🙇💕💕
初診で不安でいっぱいでしたが、
先生とっても優しくて安心しました✨
最後に、
「そんな不安にならんでいいよ。
大丈夫、絶対治すから」
って。
これ以上の言葉はありません🙇✨
この言葉だけで不安が吹っ飛びます💨
やっぱり総合病院は待ち時間長いですね💦
受け付けしてから帰れたのは3時間後😭
ARTはもっと早く帰れるのに😭
明日は仕事がんばろー!!
うまくいきますように、、✨

1