採卵周期開始
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2018/03/23 19:12
生理3日目で受診です。
2回目の採卵周期となりました🙇
今回も誘発方法はアンタゴニストでいくとのこと。
けど、薬は違うもの(強めのもの)に変えると言っていました。
良い卵に育っておくれ〜〜😭
神頼みするしかない✨✨
先生への質問
Q1.前回胚盤胞になったのは1つだけだったので、初期胚での移植も考えれないか
A.基本的には胚盤胞での移植で考える。何回採卵しても胚盤胞にならなければ、初期胚での移植も考えるが、同様に分割ストップする確率は高いと。
Q2.精子に対して何かできることはないか
A.前回採卵時は精子の数値が不良だったので(いつも悪いけど😂)、今回の採卵までに精子を採取して凍結しておくこともできる。当日の数値が悪ければ、凍結した精子を使うことができる。
ということで、前から夫とも話していたので精子を凍結することにしました😊
今度の採卵は胚盤胞まで育ちますように😘
移植のスタートラインに立たせてください🙏🙏
今日は採血と注射をして帰ります😌
久々に打つと痛いのよね〜
これから毎日注射の日々です。
頑張るよー😋
次回の受診は28日です!😉
仕事遅刻か早退させてもらわないと😂🙏
2回目の採卵周期となりました🙇
今回も誘発方法はアンタゴニストでいくとのこと。
けど、薬は違うもの(強めのもの)に変えると言っていました。
良い卵に育っておくれ〜〜😭
神頼みするしかない✨✨
先生への質問
Q1.前回胚盤胞になったのは1つだけだったので、初期胚での移植も考えれないか
A.基本的には胚盤胞での移植で考える。何回採卵しても胚盤胞にならなければ、初期胚での移植も考えるが、同様に分割ストップする確率は高いと。
Q2.精子に対して何かできることはないか
A.前回採卵時は精子の数値が不良だったので(いつも悪いけど😂)、今回の採卵までに精子を採取して凍結しておくこともできる。当日の数値が悪ければ、凍結した精子を使うことができる。
ということで、前から夫とも話していたので精子を凍結することにしました😊
今度の採卵は胚盤胞まで育ちますように😘
移植のスタートラインに立たせてください🙏🙏
今日は採血と注射をして帰ります😌
久々に打つと痛いのよね〜
これから毎日注射の日々です。
頑張るよー😋
次回の受診は28日です!😉
仕事遅刻か早退させてもらわないと😂🙏

1