初体外受精に挑む
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/01/27 11:45
【受精】
媒精か顕微かかなり悩みました😖
事前に主人と話し合って媒精と決めてはいたけれど、いざとなると顕微の方が確率が高いし、と迷いが出てきてしまって…培養士さんを前に『う~ん😥う~ん😥』と。
最終的には自分で運を掴んで来て欲しいと思い媒精に決めたのですが、これで1つも受精しなかったらどうしようと気が気じゃなかったです😅
【培養】
初期胚移植か胚盤胞移植か…
正直、私は胚盤胞で移植したかったのですが、病院から頂いた資料を見た主人が流産率を心配し、また初回だからということもあって胚盤胞にはしないという結論になりました。
病院の方にも色々質問し、先ずは胚の力を信じてみようと思ったのです😌
幸い4つ採れたたまごちゃんの内3つが初期胚に育ってくれました✨
【初体外受精】
そして採卵から2日後。
待ちに待った初体外受精です✨
採卵の痛みに比べれば全然軽い痛みでした。
事前の消毒が痛くて『先生もっとやさしくして~😭』と思いました😅
終わってしまえばいつもと変わらぬ体調で、仕事にも全然行けてしまう程😓
抱えている仕事を思うと出勤したい。でも、体外受精をするにあたり説明をして下さった看護士さんが『体外受精をしたら妊婦さんと同じなのよ😊』とおっしゃられていたのもあり、大事をとって仕事を休みました😌
(その後、近くの無印良品やスーパーまで買い物行っちゃいましたが…)
結果は年を越して1月5日に判定しましょうと言われ、状態を維持するための薬(デュファストン)を飲みつつ、年末年始を迎えることになりました。
媒精か顕微かかなり悩みました😖
事前に主人と話し合って媒精と決めてはいたけれど、いざとなると顕微の方が確率が高いし、と迷いが出てきてしまって…培養士さんを前に『う~ん😥う~ん😥』と。
最終的には自分で運を掴んで来て欲しいと思い媒精に決めたのですが、これで1つも受精しなかったらどうしようと気が気じゃなかったです😅
【培養】
初期胚移植か胚盤胞移植か…
正直、私は胚盤胞で移植したかったのですが、病院から頂いた資料を見た主人が流産率を心配し、また初回だからということもあって胚盤胞にはしないという結論になりました。
病院の方にも色々質問し、先ずは胚の力を信じてみようと思ったのです😌
幸い4つ採れたたまごちゃんの内3つが初期胚に育ってくれました✨
【初体外受精】
そして採卵から2日後。
待ちに待った初体外受精です✨
採卵の痛みに比べれば全然軽い痛みでした。
事前の消毒が痛くて『先生もっとやさしくして~😭』と思いました😅
終わってしまえばいつもと変わらぬ体調で、仕事にも全然行けてしまう程😓
抱えている仕事を思うと出勤したい。でも、体外受精をするにあたり説明をして下さった看護士さんが『体外受精をしたら妊婦さんと同じなのよ😊』とおっしゃられていたのもあり、大事をとって仕事を休みました😌
(その後、近くの無印良品やスーパーまで買い物行っちゃいましたが…)
結果は年を越して1月5日に判定しましょうと言われ、状態を維持するための薬(デュファストン)を飲みつつ、年末年始を迎えることになりました。

1