採卵に向けて
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/01/12 23:27
11月に体外受精の説明会に参加し、タイミング良く生理も来たので12月に入って早々に治療を開始しました。
まずは採卵です。
採卵に向けては採血、超音波、お薬の処方、お尻への注射が行われました。
【採血】
感染症の検査も含めてして下さいました😊
今回はどの項目にも問題なしとの事でしたが、人工受精をする際に診て頂いていたクリニックではここで2ヶ所ひっかかり、パニック障害のために服用していたお薬を断薬し、漢方(当帰芍薬散料、途中から温経湯に変更)を処方されるようになりました。
漢方は今のクリニックでも処方して頂いています😊
【超音波・投薬】
生理中の超音波検査は慣れないです😥
治療ですし、先生方もお仕事ですから何も気にされてはいないでしょうが、『お目汚しすいません』的な申し訳なさを感じてしまいます😅
成長の可能性がある卵胞を発見✨たまごちゃんを育てるためにセロフェンの処方も始まり、後半にはお尻に注射を💦
数回の採血と超音波検査を繰り返し、お尻に注射を2回打ちに行って、ようやく採卵の日が決まりました。
ここまでで約2週間。
結果はたまごちゃん4つ採卵出来ました😆
麻酔なしでしたし、普通の注射ではないですから『ヴッ😱』て声が出る程痛かったですが、耐えられない程ではなかったです。
だって出産の痛みってこんなもんじゃ済まないですものね😖
全部が空胞だったら…と怯えていたので4つ採卵出来たことだけで涙ぐんでしまいました😂
まずは採卵です。
採卵に向けては採血、超音波、お薬の処方、お尻への注射が行われました。
【採血】
感染症の検査も含めてして下さいました😊
今回はどの項目にも問題なしとの事でしたが、人工受精をする際に診て頂いていたクリニックではここで2ヶ所ひっかかり、パニック障害のために服用していたお薬を断薬し、漢方(当帰芍薬散料、途中から温経湯に変更)を処方されるようになりました。
漢方は今のクリニックでも処方して頂いています😊
【超音波・投薬】
生理中の超音波検査は慣れないです😥
治療ですし、先生方もお仕事ですから何も気にされてはいないでしょうが、『お目汚しすいません』的な申し訳なさを感じてしまいます😅
成長の可能性がある卵胞を発見✨たまごちゃんを育てるためにセロフェンの処方も始まり、後半にはお尻に注射を💦
数回の採血と超音波検査を繰り返し、お尻に注射を2回打ちに行って、ようやく採卵の日が決まりました。
ここまでで約2週間。
結果はたまごちゃん4つ採卵出来ました😆
麻酔なしでしたし、普通の注射ではないですから『ヴッ😱』て声が出る程痛かったですが、耐えられない程ではなかったです。
だって出産の痛みってこんなもんじゃ済まないですものね😖
全部が空胞だったら…と怯えていたので4つ採卵出来たことだけで涙ぐんでしまいました😂

0