たまごの育ちを確認2019年11月期③
一人目待ち
~20代
タイミング療法
2019/11/25 17:33
内診結果は悲しいものでした。
卵胞は育ってはいるが数が多すぎる、とのこと。
PCOSなので仕方ないです。
しかもOHSSのリスクも……怖すぎます😢
今日から3日間タイミングをとって
リセット来たら
来周期目はスキップした方がいいかもと言われました。
今周期、卵胞チェックに行くのを
いつもより3日ほど早めたんです。そうすれば、
周期が短くなって、1回でも多くチャンスを得られるんじゃないかと思ったからです。
そのせいか、全く育っていない卵胞を見て注射を打ちすぎてこのザマ………。
周期が短くなるどころか
1周期ドブに捨てることになるなんて。
やっとAIHに挑戦!っていう時に。情けない。
わたしの休みが取れず、今回はタイミングになってしまうし、もう悲しいやら悔しいやらで
リセット前から既に落ち込んでます。
内診中から、ずっと泣きそうになってました。
でも、hCG打ってくれた看護師さんが
ガーゼのシール貼りながら
「いいたまごが排卵しますように〜!」って
言ってくれたんです。
その一言で少し救われました。
そして、気づきがひとつ。
平日の夕方(17:00前)は病院が空いてる。
次はこの時間狙って予約するぞ〜!
卵胞は育ってはいるが数が多すぎる、とのこと。
PCOSなので仕方ないです。
しかもOHSSのリスクも……怖すぎます😢
今日から3日間タイミングをとって
リセット来たら
来周期目はスキップした方がいいかもと言われました。
今周期、卵胞チェックに行くのを
いつもより3日ほど早めたんです。そうすれば、
周期が短くなって、1回でも多くチャンスを得られるんじゃないかと思ったからです。
そのせいか、全く育っていない卵胞を見て注射を打ちすぎてこのザマ………。
周期が短くなるどころか
1周期ドブに捨てることになるなんて。
やっとAIHに挑戦!っていう時に。情けない。
わたしの休みが取れず、今回はタイミングになってしまうし、もう悲しいやら悔しいやらで
リセット前から既に落ち込んでます。
内診中から、ずっと泣きそうになってました。
でも、hCG打ってくれた看護師さんが
ガーゼのシール貼りながら
「いいたまごが排卵しますように〜!」って
言ってくれたんです。
その一言で少し救われました。
そして、気づきがひとつ。
平日の夕方(17:00前)は病院が空いてる。
次はこの時間狙って予約するぞ〜!

0