次の病院の日まで…
一人目待ち
~20代
タイミング療法
2019/07/03 11:00
妊活を始めて1ヶ月くらいの分際で
今回は卵胞育つかな…と毎日不安に思ってます。
今まで放っておいた私が悪いのですが。
言い訳ですが、学生〜社会人の間は脱毛してたので規定回数終わるまでは妊活始められなかったんですよね。
その後結婚式があり、妊娠中の結婚式の準備は大変と聞き、ドレスも妊婦用でないものを着たいと思っていたのでその期間は避妊していました。
そして、避妊せず夫婦生活をして1年程…
やっぱり妊娠しないので病院に、という感じで。
みなさん毎月不安な気持ちを…
しかも長い方は何年も持って
不妊治療やってらっしゃるんだと思うと
尊敬の念しかありません。
今は仕事が忙しい時期なので
なかなか家事もまともにできないほどで
自分のことがより一層嫌いになりそうです。
どんどんステップアップするのが怖いです。
次病院に行った時、自己注射になったらどうしようと
不安に思います。そんなんなった時に考えようと思い直すのですが、ふと不安な気持ちになるんです。
この1ヶ月で4万ほど不妊治療にお金がかかっており、この先もっと高額の治療費が毎月かかるのだと思うと
情けないやら悲しいやらでもうどうにも……
ただ、相談者さんたちは30〜40代の方もいらっしゃり
もっと早く始めたらと言うお声もあったので
25歳で治療を始められたことはとてもよかったことなのだと自分に言い聞かせています。
今回は卵胞育つかな…と毎日不安に思ってます。
今まで放っておいた私が悪いのですが。
言い訳ですが、学生〜社会人の間は脱毛してたので規定回数終わるまでは妊活始められなかったんですよね。
その後結婚式があり、妊娠中の結婚式の準備は大変と聞き、ドレスも妊婦用でないものを着たいと思っていたのでその期間は避妊していました。
そして、避妊せず夫婦生活をして1年程…
やっぱり妊娠しないので病院に、という感じで。
みなさん毎月不安な気持ちを…
しかも長い方は何年も持って
不妊治療やってらっしゃるんだと思うと
尊敬の念しかありません。
今は仕事が忙しい時期なので
なかなか家事もまともにできないほどで
自分のことがより一層嫌いになりそうです。
どんどんステップアップするのが怖いです。
次病院に行った時、自己注射になったらどうしようと
不安に思います。そんなんなった時に考えようと思い直すのですが、ふと不安な気持ちになるんです。
この1ヶ月で4万ほど不妊治療にお金がかかっており、この先もっと高額の治療費が毎月かかるのだと思うと
情けないやら悲しいやらでもうどうにも……
ただ、相談者さんたちは30〜40代の方もいらっしゃり
もっと早く始めたらと言うお声もあったので
25歳で治療を始められたことはとてもよかったことなのだと自分に言い聞かせています。

4