お休み期間。
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2019/03/18 20:41
今日は採卵後、生理16日目。
3週間ぶりのクリニック受診でした。
今日はいつもの担当の女性医師がお休みだったので、久しぶりに院長先生の受診。
受精卵のグレードを見て、院長先生から一言。
「良い卵ですね😊」と言ってくださって、やっぱり院長先生に言ってもらえると嬉しいし少しホッとしました😊
その後、超音波でチェックをすると、もう排卵済みかな?卵巣ももう通常に戻ってるようだし、いい状態ですね。と。
よし、これで次の周期に移植だーーー!
と、思っていたら、
先生「風疹の予防接種は受けた?」
私「受けてないです…」
そういえば、去年調べた時に風疹の抗体が少し少なく、予防接種を勧められていたけど、先延ばしにしていたのです😓
先生「予防接種受けた方がいいね、今のうちにしっかり整えた方がいいから」
私「はい、そうします…!」
一緒に来ていた主人に待ってる間、この感じだと4月に移植して、ゴールデンウィーク明けには妊娠判定出るかなぁなんて話していたのに、2ヶ月先送りになってしまって、期待していた分、少しがっかり😢してしまいました。
主人に「焦ってもいいことないからね😌」と言われ、前向きに考えようと心を改めました。
そうだよね、焦ってもいいことない!
せっかく、卵の状態もいいと言ってもらえたし、準備万端な状態で、卵ちゃんをお迎えしよう!!
焦らず、私達のペースで、前を向いて頑張るぞ!!!
3週間ぶりのクリニック受診でした。
今日はいつもの担当の女性医師がお休みだったので、久しぶりに院長先生の受診。
受精卵のグレードを見て、院長先生から一言。
「良い卵ですね😊」と言ってくださって、やっぱり院長先生に言ってもらえると嬉しいし少しホッとしました😊
その後、超音波でチェックをすると、もう排卵済みかな?卵巣ももう通常に戻ってるようだし、いい状態ですね。と。
よし、これで次の周期に移植だーーー!
と、思っていたら、
先生「風疹の予防接種は受けた?」
私「受けてないです…」
そういえば、去年調べた時に風疹の抗体が少し少なく、予防接種を勧められていたけど、先延ばしにしていたのです😓
先生「予防接種受けた方がいいね、今のうちにしっかり整えた方がいいから」
私「はい、そうします…!」
一緒に来ていた主人に待ってる間、この感じだと4月に移植して、ゴールデンウィーク明けには妊娠判定出るかなぁなんて話していたのに、2ヶ月先送りになってしまって、期待していた分、少しがっかり😢してしまいました。
主人に「焦ってもいいことないからね😌」と言われ、前向きに考えようと心を改めました。
そうだよね、焦ってもいいことない!
せっかく、卵の状態もいいと言ってもらえたし、準備万端な状態で、卵ちゃんをお迎えしよう!!
焦らず、私達のペースで、前を向いて頑張るぞ!!!

3