ストレス
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2019/02/27 12:05
不妊治療において、ストレスは一番良くないというのは分かっています。
でも、仕事をしていると、自分勝手な同僚ママ達に毎日イライラ…。
仕事中も私語や人の悪口など飲み会で話すような内容を大きい声で言っていて、部長に相談しても注意してもらえず、我慢するしかない状態。
ママ達はラクして、時短で帰って行く。
何しに会社きてるのか。
しかも、不妊治療を始めた頃(まだタイミングの段階)、ママ達から心ないことを言われて、完全に心を閉ざしました。(全員不妊治療の経験なし)
主人に訴え、話し合い、
主人は、辞めてもいいよ、と何度も言ってくれているけど、実際、お金の問題が大きい。
去年、思い切って大きい車を買って、その車に子供を乗せて家族でドライブに行くのが、私達夫婦の夢。
けど、私が今会社を辞めたら、ゆくゆくは車も売るようになるかもしれない。
今回の顕微授精で相当なお金もかかる。
転職したとしても、病院に通いづらくなるのは困るし。
もし近いうちに妊娠出来たとしたら、転職先にも迷惑かかるだろうし。
そう思うと、やっぱり、辞められない。
今の会社は、休みは取りやすいし、悪い人ばかりじゃないし、メリットもあるにはあるんですが。
毎日葛藤しています。
でも、仕事をしていると、自分勝手な同僚ママ達に毎日イライラ…。
仕事中も私語や人の悪口など飲み会で話すような内容を大きい声で言っていて、部長に相談しても注意してもらえず、我慢するしかない状態。
ママ達はラクして、時短で帰って行く。
何しに会社きてるのか。
しかも、不妊治療を始めた頃(まだタイミングの段階)、ママ達から心ないことを言われて、完全に心を閉ざしました。(全員不妊治療の経験なし)
主人に訴え、話し合い、
主人は、辞めてもいいよ、と何度も言ってくれているけど、実際、お金の問題が大きい。
去年、思い切って大きい車を買って、その車に子供を乗せて家族でドライブに行くのが、私達夫婦の夢。
けど、私が今会社を辞めたら、ゆくゆくは車も売るようになるかもしれない。
今回の顕微授精で相当なお金もかかる。
転職したとしても、病院に通いづらくなるのは困るし。
もし近いうちに妊娠出来たとしたら、転職先にも迷惑かかるだろうし。
そう思うと、やっぱり、辞められない。
今の会社は、休みは取りやすいし、悪い人ばかりじゃないし、メリットもあるにはあるんですが。
毎日葛藤しています。

5