ついにステップアップ!
一人目待ち
30代前半
2019/02/08 14:05
久しぶりのブログです。
1月は週3ペースで出張が続き、怒涛の毎日を送っていました。
夫婦揃ってバタバタしてたので、1月は自己タイミングでしたが、やっぱりリセット😢
2月は少し仕事が落ち着いてきたし、
夫婦で話し合い、体外受精に向けて、スタートすることにしました。
今日は、生理5日目で卵胞チェック。
左右で10個ありました。
そして、自己注射のレクチャーを受け、初めて自分で注射…!
すごく不安だったけど、やってみたら、意外と痛くなかった😂
これなら大丈夫そう!…かも。
明日また朝一でクリニックに行き、12日に採血と卵胞チェック。
先生は15日あたりが採卵かな、とのこと。
やっぱり通院の頻度は高くなるよなぁ。
有給申請出さなくては…。
帰り、駅の階段を降りてたら、前に可愛らしい5ヶ月くらいの赤ちゃんを抱いたお母さんがいて、私も自分の赤ちゃんをイメージしてみる😌
よし!!頑張るぞーーー!!
1月は週3ペースで出張が続き、怒涛の毎日を送っていました。
夫婦揃ってバタバタしてたので、1月は自己タイミングでしたが、やっぱりリセット😢
2月は少し仕事が落ち着いてきたし、
夫婦で話し合い、体外受精に向けて、スタートすることにしました。
今日は、生理5日目で卵胞チェック。
左右で10個ありました。
そして、自己注射のレクチャーを受け、初めて自分で注射…!
すごく不安だったけど、やってみたら、意外と痛くなかった😂
これなら大丈夫そう!…かも。
明日また朝一でクリニックに行き、12日に採血と卵胞チェック。
先生は15日あたりが採卵かな、とのこと。
やっぱり通院の頻度は高くなるよなぁ。
有給申請出さなくては…。
帰り、駅の階段を降りてたら、前に可愛らしい5ヶ月くらいの赤ちゃんを抱いたお母さんがいて、私も自分の赤ちゃんをイメージしてみる😌
よし!!頑張るぞーーー!!

5