旦那さんの気持ちと私の気持ち
一人目待ち
ART(体外受精など)
2021/07/17 00:31
先日体外受精になりそうだと説明を旦那さんにしたら
私が謝る必要はないことを言ってくれた
お金は使うためにあるんだと言ってくれた
でも私は
これまでの周りの人たちの支え方では私は辛い体外受精を耐えられないと思う
もっとサポートが必要になる
正直なところ、これまでも毎日がつらかった
もう一度子どもが欲しいかどうかきちんと考えなければならない
流れでしていいことではない
二人できちんと考えてかねばならない
(うちは不妊治療についてあまり話してこなかったので。理由はいつか書きます)
そのためには知識がいる
本によると治療コンセプトによって病院を選ぶべきだと書いてある
今の医師は少しそっけなさすぎると感じている
体外受精の説明を聞いて病院を選んだり、本当にするか一緒に考えて欲しい
このようなことをだいたい伝えた。
思ったよりも体外受精に慎重そうな言い方をしている自分に驚いた
気持ちは固まっているのに
旦那さんは私がやると言ったら
そうしよう
の一言だけしか言わないだろうなと思ったので本能的に迷っている感じに伝えたんだと今は思う
これを聞いて
反応に困ったみたいで、お風呂に入っていった
そのあとはテレビ見てた
この反応は想定内
これまでも妊活には逃げ腰だったから
旦那さんもはじめての経験で戸惑っただろうな 仕方ない
ーーーーそして2日後の今日
やっぱ体外受精やってみようと思う
と話すと
俺も考えたんだけど子どもは欲しい
と言ってくれた。
考えてくれていたのも嬉しいし
子どもが欲しいとはっきり言ってくれることもほぼなかったので(これには理由がある)
低レベルな会話かもしれないけど
お互い本音が話せている気がして
嬉しかった
こうやって話せる関係を私はずっと求めてた
夫婦だから気を使わないのは間違っていると思う
所詮他人
いつもこれを肝に銘じている
適度な気遣いが関係を変える
それはこの1年で学んだと思う
離婚も考えてたけど
ここで関係を終わりにしたら自分は何も成長できない 離婚するダメな私 という物語を作るのはやめよう
と必死に将来の不安に想いをはせるのをやめた
この人の人生を隣で見ていよう
それだけで楽しそうじゃないか
と最近思っている
私が謝る必要はないことを言ってくれた
お金は使うためにあるんだと言ってくれた
でも私は
これまでの周りの人たちの支え方では私は辛い体外受精を耐えられないと思う
もっとサポートが必要になる
正直なところ、これまでも毎日がつらかった
もう一度子どもが欲しいかどうかきちんと考えなければならない
流れでしていいことではない
二人できちんと考えてかねばならない
(うちは不妊治療についてあまり話してこなかったので。理由はいつか書きます)
そのためには知識がいる
本によると治療コンセプトによって病院を選ぶべきだと書いてある
今の医師は少しそっけなさすぎると感じている
体外受精の説明を聞いて病院を選んだり、本当にするか一緒に考えて欲しい
このようなことをだいたい伝えた。
思ったよりも体外受精に慎重そうな言い方をしている自分に驚いた
気持ちは固まっているのに
旦那さんは私がやると言ったら
そうしよう
の一言だけしか言わないだろうなと思ったので本能的に迷っている感じに伝えたんだと今は思う
これを聞いて
反応に困ったみたいで、お風呂に入っていった
そのあとはテレビ見てた
この反応は想定内
これまでも妊活には逃げ腰だったから
旦那さんもはじめての経験で戸惑っただろうな 仕方ない
ーーーーそして2日後の今日
やっぱ体外受精やってみようと思う
と話すと
俺も考えたんだけど子どもは欲しい
と言ってくれた。
考えてくれていたのも嬉しいし
子どもが欲しいとはっきり言ってくれることもほぼなかったので(これには理由がある)
低レベルな会話かもしれないけど
お互い本音が話せている気がして
嬉しかった
こうやって話せる関係を私はずっと求めてた
夫婦だから気を使わないのは間違っていると思う
所詮他人
いつもこれを肝に銘じている
適度な気遣いが関係を変える
それはこの1年で学んだと思う
離婚も考えてたけど
ここで関係を終わりにしたら自分は何も成長できない 離婚するダメな私 という物語を作るのはやめよう
と必死に将来の不安に想いをはせるのをやめた
この人の人生を隣で見ていよう
それだけで楽しそうじゃないか
と最近思っている

3