またもやいっぱいいっぱい
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/08/26 09:33
以前、いっぱいいっぱいとブログにあげましたが、、、、
またも、いっぱいいっぱいになっています。
と、言うのも吸入が1日3回に増え(病院の指示)、吸入器の都度都度洗浄+のミルトン消毒、1日4回の内服、1日3回の食事と+2回のおやつ(しかもミュータンス菌は偏食やムラが激しいので都度食べてくれないことへのストレス)、次々と溜まる家事、炊事、加えてミュータンス菌は体調を崩してから更に甘えん坊になってしまい抱っこ抱っこの日々。
旦那はワーカーホリック(社畜)で、育児にはノータッチ(イチコさんを喜ばせるための育児はする)。
子供が具合悪くても、病院に連れていくのも、日々の看病も私。
9ヶ月で突発性湿疹をして高熱が出た時も片道1時間半かけて救急に私が連れて行ったり(旦那は勿論会社)
そしてミュータンス菌は家の中にずうっといると飽きてしまうのかどんどんぐずってくるので、(私とも遊ばず、TVTVか、ずうっと抱っこか、寝たがるので💦)なるべく身体を動かせて?あげられるよう子供向けのイベント等に出掛けてあげています。
加えて、同居のストレスが半端ないです。
めっっっちゃくっっっちゃに干渉されまくりです、妊活も子育ても日常生活も。
毎日「あぁ、これって同居じゃなかったら感じなかったのに」と、思うことばかりです。
イチコさん、長生きするんだろうなぁ。
もっともっと大変な思いをされている方はきっとたくさんいるんだろうけど、なんだか最近行き詰まっています(;>_<;)
育児には手がかかるのは仕方ないとしても、他のことでのストレスがありすぎます。
益々二人目の妊娠、出産が遠退いていくよぉ・・・。
またも、いっぱいいっぱいになっています。
と、言うのも吸入が1日3回に増え(病院の指示)、吸入器の都度都度洗浄+のミルトン消毒、1日4回の内服、1日3回の食事と+2回のおやつ(しかもミュータンス菌は偏食やムラが激しいので都度食べてくれないことへのストレス)、次々と溜まる家事、炊事、加えてミュータンス菌は体調を崩してから更に甘えん坊になってしまい抱っこ抱っこの日々。
旦那はワーカーホリック(社畜)で、育児にはノータッチ(イチコさんを喜ばせるための育児はする)。
子供が具合悪くても、病院に連れていくのも、日々の看病も私。
9ヶ月で突発性湿疹をして高熱が出た時も片道1時間半かけて救急に私が連れて行ったり(旦那は勿論会社)
そしてミュータンス菌は家の中にずうっといると飽きてしまうのかどんどんぐずってくるので、(私とも遊ばず、TVTVか、ずうっと抱っこか、寝たがるので💦)なるべく身体を動かせて?あげられるよう子供向けのイベント等に出掛けてあげています。
加えて、同居のストレスが半端ないです。
めっっっちゃくっっっちゃに干渉されまくりです、妊活も子育ても日常生活も。
毎日「あぁ、これって同居じゃなかったら感じなかったのに」と、思うことばかりです。
イチコさん、長生きするんだろうなぁ。
もっともっと大変な思いをされている方はきっとたくさんいるんだろうけど、なんだか最近行き詰まっています(;>_<;)
育児には手がかかるのは仕方ないとしても、他のことでのストレスがありすぎます。
益々二人目の妊娠、出産が遠退いていくよぉ・・・。

0