リセットと遊び納め
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/12/28 22:22
こんにちは。
※生理の話題が入ります。苦手な方は回れ右をお願いいたします。
昨日の夜、リセットしました。
今日は、とても量が多くて、特に多い日の昼用ナプキンがすぐにパンパンです。
普段から量が多くて不妊外来の先生に相談していますが「多いね。でも内膜症はそんなひどくないし筋腫もあるからかな」と、言われるだけです。漢方薬(当帰芍薬散)を飲むようになってから、レバーみたいな塊は減りましたが、相変わらず量は多いです。
娘が産まれてから自分の都合だけでトイレに行けなくなったので辛いですね。
早く終わってくれ~!
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
今日は、超久々に児童館に行きました。
子育て支援センターがお休みで公園も行ってみましたが寒かったので。
でも、早々に帰宅しました(;>_<;)
既に5~6人のママが子供に背を向け円陣を組んでいて子供を放置してママトーーーーク中(学童の子もいたり、年末の忙しい時期なのか保育士さんは不在)。オムツ替え用のベッドは2台ともそのママの子達がでーんと昼寝。
子供がぐずったり他の子にちょっかいを出して初めて自分達のところに連れていき、
「も~お願いだからここにいてよ」
と、言い再びママトーーーーク。
ミュータンス菌も2、3回何人かの他の子に叩かれたり掴みかかられたりして泣いてしまい(その子の親は見ていなくて誰も謝らず…)、早々に退散しました。
やっぱり児童館は私には馴染めないです。
今年の遊び納め…散々な結果でした。
明日は窓を拭いたり片付けたり、少しずつ新年の準備をしていこうかな。
皆様、よいお年を~。
※生理の話題が入ります。苦手な方は回れ右をお願いいたします。
昨日の夜、リセットしました。
今日は、とても量が多くて、特に多い日の昼用ナプキンがすぐにパンパンです。
普段から量が多くて不妊外来の先生に相談していますが「多いね。でも内膜症はそんなひどくないし筋腫もあるからかな」と、言われるだけです。漢方薬(当帰芍薬散)を飲むようになってから、レバーみたいな塊は減りましたが、相変わらず量は多いです。
娘が産まれてから自分の都合だけでトイレに行けなくなったので辛いですね。
早く終わってくれ~!
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
今日は、超久々に児童館に行きました。
子育て支援センターがお休みで公園も行ってみましたが寒かったので。
でも、早々に帰宅しました(;>_<;)
既に5~6人のママが子供に背を向け円陣を組んでいて子供を放置してママトーーーーク中(学童の子もいたり、年末の忙しい時期なのか保育士さんは不在)。オムツ替え用のベッドは2台ともそのママの子達がでーんと昼寝。
子供がぐずったり他の子にちょっかいを出して初めて自分達のところに連れていき、
「も~お願いだからここにいてよ」
と、言い再びママトーーーーク。
ミュータンス菌も2、3回何人かの他の子に叩かれたり掴みかかられたりして泣いてしまい(その子の親は見ていなくて誰も謝らず…)、早々に退散しました。
やっぱり児童館は私には馴染めないです。
今年の遊び納め…散々な結果でした。
明日は窓を拭いたり片付けたり、少しずつ新年の準備をしていこうかな。
皆様、よいお年を~。

2