ブログ始めました
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/06/14 23:09
タイトル通りです。
不妊や我が子のことなんかをつらつら書いていこうと思います。どす黒いもやもやなんかも。
我が子、ミュータンス菌は不妊治療を経て産まれてきてくれました。
たくさんの、治療。
ブッ飛んでいくたくさんの諭吉くん。
痛い思いもたくさんした(いちばんは、懐かな)。
めでたく妊娠できてからも、25週からの切迫早産で、長期入院。
産後ももろもろあって、手術もした。
ミュータンス菌は病院にいた時からよく泣く子で、1歳の今も本当によく泣く。
でも、本当に可愛い。
今日は子供のイベントに行ってきたが、見事に一人っ子はうちだけ。
5、6組の親子が来ていたがみ~んな2、3人の兄弟がいる家族ばかりでした。
一人、一人っ子のママがいたと思ったら二人目がお腹にいて冬には産まれるんだと。
そんなことだろうと思ったよ。
撃沈した、お見事
旦那は一人っ子で、旦那も義母も一人いればいいんじゃない、と不妊治療には眉をひそめる。
元々不妊治療には反対していたのを私が説得して始めたので、今も治療にはあまり賛成ではありません。
できる人にはポンポンできて、できない人には頑としてできないんだもん。
世の中は、なんて不公平で不平等なのだろう・・・
不妊や我が子のことなんかをつらつら書いていこうと思います。どす黒いもやもやなんかも。
我が子、ミュータンス菌は不妊治療を経て産まれてきてくれました。
たくさんの、治療。
ブッ飛んでいくたくさんの諭吉くん。
痛い思いもたくさんした(いちばんは、懐かな)。
めでたく妊娠できてからも、25週からの切迫早産で、長期入院。
産後ももろもろあって、手術もした。
ミュータンス菌は病院にいた時からよく泣く子で、1歳の今も本当によく泣く。
でも、本当に可愛い。
今日は子供のイベントに行ってきたが、見事に一人っ子はうちだけ。
5、6組の親子が来ていたがみ~んな2、3人の兄弟がいる家族ばかりでした。
一人、一人っ子のママがいたと思ったら二人目がお腹にいて冬には産まれるんだと。
そんなことだろうと思ったよ。
撃沈した、お見事
旦那は一人っ子で、旦那も義母も一人いればいいんじゃない、と不妊治療には眉をひそめる。
元々不妊治療には反対していたのを私が説得して始めたので、今も治療にはあまり賛成ではありません。
できる人にはポンポンできて、できない人には頑としてできないんだもん。
世の中は、なんて不公平で不平等なのだろう・・・

1