“もう一人の自分がいます”
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/09/12 20:13
こんにちは。
なんだか、こんな自分が嫌で嫌でたまらないのですが、吐け口がないので、ここで書かせてください。
苦手な方は回れ右をしてください。
以前、妊娠中入院中同室だったSさんがまた不妊治療をしていると書きましたが、3ヶ月近く同室で仲良くさせてもらっていたのもあり、「頑張って元気な赤ちゃんが来てくれますように」って応援したい気持ちがあります。
でも、一方で
「どうせSさんはうちより早く授かって出産していくんだろうな……クソッ」
と、妬むと言うか、そんな風に思ってしまう自分がいます。
また、お会いする2人目3人目妊娠中の人にも、
「あぁ…この人達はどうせ妊娠中もトラブルなく安産なんだろうな」
とか、
「望んだ通りに授かったんでしょ」
「流産したら……」
などと、恐ろしいことを考えている自分がいます。
ベビ待ちさんのブログも(見なきゃいいのに)ちょこちょこ覗きますが、
「どうせこの人もいずれは妊娠出産し育児カテのブログになるんだろうな…」
とばかり思ってしまいます。
私のまわりはみんなそうです。
母、友人、知り合いのママさん達…。
皆、早いスパンで自然妊娠。
お金1円もかかってない(タダ)
不妊治療?なにそれ、気持ち悪い。
(不快にさせてすみませんが、これ仲のいい友人に直接言われたことがあります)
流産も一度も経験なく安定期。
トラブル知らずの妊娠経過。
そして願った通りの時期に2人目妊娠…またもトラブルなく出産→キラキラママに。
妊娠は、人を羨まず妬まず他の赤ちゃんを愛で、清らかな穏やかな気持ちで自分の赤ちゃんを迎える準備が整って始めて我が子が来てくれると助産師さんが以前言ってたのですが、こんなことを考えていたら赤ちゃんか来てくれるわけがないですよね。
あ~あ、邪念を振り払って穏やかに過ごしたいなぁ…。
なんだか、こんな自分が嫌で嫌でたまらないのですが、吐け口がないので、ここで書かせてください。
苦手な方は回れ右をしてください。
以前、妊娠中入院中同室だったSさんがまた不妊治療をしていると書きましたが、3ヶ月近く同室で仲良くさせてもらっていたのもあり、「頑張って元気な赤ちゃんが来てくれますように」って応援したい気持ちがあります。
でも、一方で
「どうせSさんはうちより早く授かって出産していくんだろうな……クソッ」
と、妬むと言うか、そんな風に思ってしまう自分がいます。
また、お会いする2人目3人目妊娠中の人にも、
「あぁ…この人達はどうせ妊娠中もトラブルなく安産なんだろうな」
とか、
「望んだ通りに授かったんでしょ」
「流産したら……」
などと、恐ろしいことを考えている自分がいます。
ベビ待ちさんのブログも(見なきゃいいのに)ちょこちょこ覗きますが、
「どうせこの人もいずれは妊娠出産し育児カテのブログになるんだろうな…」
とばかり思ってしまいます。
私のまわりはみんなそうです。
母、友人、知り合いのママさん達…。
皆、早いスパンで自然妊娠。
お金1円もかかってない(タダ)
不妊治療?なにそれ、気持ち悪い。
(不快にさせてすみませんが、これ仲のいい友人に直接言われたことがあります)
流産も一度も経験なく安定期。
トラブル知らずの妊娠経過。
そして願った通りの時期に2人目妊娠…またもトラブルなく出産→キラキラママに。
妊娠は、人を羨まず妬まず他の赤ちゃんを愛で、清らかな穏やかな気持ちで自分の赤ちゃんを迎える準備が整って始めて我が子が来てくれると助産師さんが以前言ってたのですが、こんなことを考えていたら赤ちゃんか来てくれるわけがないですよね。
あ~あ、邪念を振り払って穏やかに過ごしたいなぁ…。

0