備忘録14
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2018/03/31 23:08
3月30日
紹介状をもって、
不妊検査でお世話になった婦人科へ
看護師さんの関わり方に心が折れ一度は通院を断念したクリニック
少し勇気がいりましたが、そんなことは言ってられません😖
久々だったので問診票と生活習慣の問診票をもって…朝一だったからかとても空いてる
先生からの第一声
「お久しぶりです。とても頑張っていたんですね。ここでお力になれるよう頑張りますね。」
久々の先生の笑顔になぜかホッとしたのと同時にわたしが頼っていい先生がいることの安心感でとても暖かい気持ちになりました😌
今周期は検査を行い、
次の周期から採卵の準備をしてくれるみたいです
クリニックごとに評価が違うこと、検査する項目も違うのでここでの検査も必須なようです。
今周期はお休みか〜と少し残念な気持ちもありましたが、ここはとことん調べてもらおうと思います😊
そして、通水検査しかして来なかったわたしに…ついに造影検査😂
やっぱり必要なのね〜
先生曰く、体外受精をするので卵管の通りの確認は必要ない。でも、卵管の腫れが着床に影響するから検査した方がいいというお話でした。
なるほど〜何も知らなかった💦
ということで早速4月3日に造影検査です💨
ここまで来たら何も怖くない!
とことん調べていきます!
診察が終わると看護師さんに呼ばれ…
生活習慣のカウンセリング?
来ました💦わたしが嫌だったやつ💦
「気になるから体重計のってね」
でたー。
…💧あーやっぱり、不妊治療してから大幅アップ💦
「運動してるもんね〜食事も気を使ってるもんね〜体重アップは筋肉かな?」ニコっ
…なわけあるかーい💨
「筋肉にしても、体重減らそうね!肥満ではないけど、減らした方がいいね!」ニコニコっ
仕事だから仕方ないのかもしれませんが…
💢💢💢
この笑顔わすれません!!!💦
当面の目標はダイエット、検査を乗り切るです✨
紹介状をもって、
不妊検査でお世話になった婦人科へ
看護師さんの関わり方に心が折れ一度は通院を断念したクリニック
少し勇気がいりましたが、そんなことは言ってられません😖
久々だったので問診票と生活習慣の問診票をもって…朝一だったからかとても空いてる
先生からの第一声
「お久しぶりです。とても頑張っていたんですね。ここでお力になれるよう頑張りますね。」
久々の先生の笑顔になぜかホッとしたのと同時にわたしが頼っていい先生がいることの安心感でとても暖かい気持ちになりました😌
今周期は検査を行い、
次の周期から採卵の準備をしてくれるみたいです
クリニックごとに評価が違うこと、検査する項目も違うのでここでの検査も必須なようです。
今周期はお休みか〜と少し残念な気持ちもありましたが、ここはとことん調べてもらおうと思います😊
そして、通水検査しかして来なかったわたしに…ついに造影検査😂
やっぱり必要なのね〜
先生曰く、体外受精をするので卵管の通りの確認は必要ない。でも、卵管の腫れが着床に影響するから検査した方がいいというお話でした。
なるほど〜何も知らなかった💦
ということで早速4月3日に造影検査です💨
ここまで来たら何も怖くない!
とことん調べていきます!
診察が終わると看護師さんに呼ばれ…
生活習慣のカウンセリング?
来ました💦わたしが嫌だったやつ💦
「気になるから体重計のってね」
でたー。
…💧あーやっぱり、不妊治療してから大幅アップ💦
「運動してるもんね〜食事も気を使ってるもんね〜体重アップは筋肉かな?」ニコっ
…なわけあるかーい💨
「筋肉にしても、体重減らそうね!肥満ではないけど、減らした方がいいね!」ニコニコっ
仕事だから仕方ないのかもしれませんが…
💢💢💢
この笑顔わすれません!!!💦
当面の目標はダイエット、検査を乗り切るです✨

3