子供が欲しい理由
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
2023/01/10 13:51
妊活を始めた理由は、流産をしたからだ。
私は恥ずかしながら自分がそもそも妊娠すると思っていなかった。
漠然と、自分は不妊体質なのかもしれないと思っていた。
とくに子供をつくるために行動していなかった。
生活も落ち着いた頃、夫と「子供がいたらいいね」と話していた矢先のまさかの妊娠発覚だった。
それから生活は子供中心に一変した。
だから、妊活している。
最近、男だの女だの性別についてよく考える。
私は3番目の末っ子の女なので、とくに可愛がられもせず雑に育てられた。
流産した時、男の子だったと分かったので
「男の子が欲しい」と思うようになってしまっていた。
これではいけないと心の中で自制心が働く。
男の子は楽しく、女の子は可愛くそして立派に育てたい。
そしてまた夫婦の生活に戻りたい。
子供は私達夫婦の生活をよりよくするためにあると思っている。
「エゴだ」と言われるかもしれないけど、命はそうして巡っていく。先に生まれたものの特権だ。
仲のいい夫婦の中で育てたい。
子供にもそんな人生を送って欲しい。
食べて、寝て、子供をつくる。そのために頑張る。
シンプルな循環だ。
流産後の検診で、「男の子が欲しいんです」と先生に言ってみたら「女の子も可愛いよー」と一蹴された。
私も自分の馬鹿馬鹿しさを分かっている。
「じゃあ、自然に任せます」と応えた。
私は今までの人生がとても複雑だった。
気がつけば時間ばかりがいたずらに過ぎていた。
だから自分の子供にはもう会えないかもしれない。
でも先生から私に子供を産ませてあげたいという気持ちが伝わるのが嬉しい。
ただひたすら、今を頑張ろう。
私は恥ずかしながら自分がそもそも妊娠すると思っていなかった。
漠然と、自分は不妊体質なのかもしれないと思っていた。
とくに子供をつくるために行動していなかった。
生活も落ち着いた頃、夫と「子供がいたらいいね」と話していた矢先のまさかの妊娠発覚だった。
それから生活は子供中心に一変した。
だから、妊活している。
最近、男だの女だの性別についてよく考える。
私は3番目の末っ子の女なので、とくに可愛がられもせず雑に育てられた。
流産した時、男の子だったと分かったので
「男の子が欲しい」と思うようになってしまっていた。
これではいけないと心の中で自制心が働く。
男の子は楽しく、女の子は可愛くそして立派に育てたい。
そしてまた夫婦の生活に戻りたい。
子供は私達夫婦の生活をよりよくするためにあると思っている。
「エゴだ」と言われるかもしれないけど、命はそうして巡っていく。先に生まれたものの特権だ。
仲のいい夫婦の中で育てたい。
子供にもそんな人生を送って欲しい。
食べて、寝て、子供をつくる。そのために頑張る。
シンプルな循環だ。
流産後の検診で、「男の子が欲しいんです」と先生に言ってみたら「女の子も可愛いよー」と一蹴された。
私も自分の馬鹿馬鹿しさを分かっている。
「じゃあ、自然に任せます」と応えた。
私は今までの人生がとても複雑だった。
気がつけば時間ばかりがいたずらに過ぎていた。
だから自分の子供にはもう会えないかもしれない。
でも先生から私に子供を産ませてあげたいという気持ちが伝わるのが嬉しい。
ただひたすら、今を頑張ろう。

2