からだ
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
2022/12/13 18:04

今から約4ヶ月前に天使ママを経験してから、こんなに身体のことや命のことを人生で考えたことはない。
悲しいサヨナラを経験してから、妊活をはじめて気づいたこと。
妊娠期間を月経初日から計算するように、私は「女の人は実は妊娠していない日がないのでは無いか?」と思うようになった。
生理から始まる低温期は卵子を育て、
高温期はその卵子を成熟させる。
赤ちゃんはすぐそばにいると感じる。
自分の体を大事にしなきゃなぁ。
受精前から葉酸やオメガ3を摂り、温かい飲み物を飲む。バランスの良い食事をして体を冷やさないようにする。
流産後は生理があることがとても有難いと感じた。
赤ちゃんを取り上げてくれて
綺麗な体に戻してくれたお医者さんに感謝をする。
今の自分にできることを精一杯頑張ろう。
いつの日だってそうだけれど。
悲しいサヨナラを経験してから、妊活をはじめて気づいたこと。
妊娠期間を月経初日から計算するように、私は「女の人は実は妊娠していない日がないのでは無いか?」と思うようになった。
生理から始まる低温期は卵子を育て、
高温期はその卵子を成熟させる。
赤ちゃんはすぐそばにいると感じる。
自分の体を大事にしなきゃなぁ。
受精前から葉酸やオメガ3を摂り、温かい飲み物を飲む。バランスの良い食事をして体を冷やさないようにする。
流産後は生理があることがとても有難いと感じた。
赤ちゃんを取り上げてくれて
綺麗な体に戻してくれたお医者さんに感謝をする。
今の自分にできることを精一杯頑張ろう。
いつの日だってそうだけれど。

5