これから
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/08/23 14:16
3回目の採卵が終わって、次は初の胚盤胞での移植周期。卵巣が腫れているため、一周期はお休み。このお休みの間久々に心が穏やかだった。周りの不妊治療していた人はみんな妊娠したのに、自分はなかなか上手くいかず、前向きな気持ちになれず。
今は気楽に過ごしているけど、また移植周期入ったらピリピリしそう。結果がダメな事が続くと、良いイメージがいだけない。
ほかの人は成功しても、私はしないとかどうしても思ってしまう。
移植してまた陰性だったら…。そんな不安は常にある。だけど、少しの期待もある。
まぁ考えても仕方ないんだけど。
ほかの人と比べても意味はないんだけど。
今回はきっと上手くいく…。
今は気楽に過ごしているけど、また移植周期入ったらピリピリしそう。結果がダメな事が続くと、良いイメージがいだけない。
ほかの人は成功しても、私はしないとかどうしても思ってしまう。
移植してまた陰性だったら…。そんな不安は常にある。だけど、少しの期待もある。
まぁ考えても仕方ないんだけど。
ほかの人と比べても意味はないんだけど。
今回はきっと上手くいく…。

2