教えてもらったこと+くま彼女さんへ
出産後
30代前半
2019/09/02 20:40
病院の先生やママさんから教えてもらったこと😌
①浣腸
娘は相変わらず便秘です💧
ロタの予防接種打って、うんちが緩くなると言われたにも関わらず出ない😭仕方ないから浣腸してますが…小児科の先生曰く、浣腸は癖にならないから1日何回やっても良いそうです😉
…毎日何回もは私がクタクタになってしまうので、やってませんが、浣腸がクセになると自力で出せなくなると言うのはないそうです!
②寝かしつけ
寝かしつけは20時までに行うと良いそうです。
…聞いたときは、え?でもまだ月齢的に結局夜中に起きるけど?と思ってしまったんですが、ここ2週間意識してやってたらだいたい決まった時間に寝て、長時間寝るようになってきました💕
③髪の毛
娘だけなんですかね?髪の量が多い方だと思うんですが、頭頂部がどうしてもモヒカンになってしまいます。笑
髪の毛を立たせてる訳でもないのに😂その原因は、母である私が妊娠中に肉や油物を食べたからだそうです💧魚や野菜中心の生活だと違うそうです!
…刺身控えてたから魚料理は少しだけ減った??
でも、そんなに肉肉してないはずなのにな〜悪阻から解放されたときに食べたいもの食べたからかな〜?もっと早く知りたかった〜😖
④頭の形
娘は向き癖があります。そちらばっかり向いているので頭の形が歪んできました😭まずいな〜と思って反対方向を一生懸命向かせているんですが…恐ろしい情報を得ました😭好きな向きばかり向かせていると将来的に健康被害になるそうです。例えば歯並びとか…最終的には治療が必要になるそうです😥ただ、頭の形は生後3ヶ月以内なら間に合うそうですよ😘あと1ヶ月!!頑張ります💨
くま彼女さんへ
ご出産おめでとうございます😊
回旋異常=帝王切開になるものだと今まで思ってたんですが、違うんですね💦💦
でも、痛そう😖身体がまだあまり動かないと思います。無理なさらず!!赤ちゃんに癒されてくださいね😘
①浣腸
娘は相変わらず便秘です💧
ロタの予防接種打って、うんちが緩くなると言われたにも関わらず出ない😭仕方ないから浣腸してますが…小児科の先生曰く、浣腸は癖にならないから1日何回やっても良いそうです😉
…毎日何回もは私がクタクタになってしまうので、やってませんが、浣腸がクセになると自力で出せなくなると言うのはないそうです!
②寝かしつけ
寝かしつけは20時までに行うと良いそうです。
…聞いたときは、え?でもまだ月齢的に結局夜中に起きるけど?と思ってしまったんですが、ここ2週間意識してやってたらだいたい決まった時間に寝て、長時間寝るようになってきました💕
③髪の毛
娘だけなんですかね?髪の量が多い方だと思うんですが、頭頂部がどうしてもモヒカンになってしまいます。笑
髪の毛を立たせてる訳でもないのに😂その原因は、母である私が妊娠中に肉や油物を食べたからだそうです💧魚や野菜中心の生活だと違うそうです!
…刺身控えてたから魚料理は少しだけ減った??
でも、そんなに肉肉してないはずなのにな〜悪阻から解放されたときに食べたいもの食べたからかな〜?もっと早く知りたかった〜😖
④頭の形
娘は向き癖があります。そちらばっかり向いているので頭の形が歪んできました😭まずいな〜と思って反対方向を一生懸命向かせているんですが…恐ろしい情報を得ました😭好きな向きばかり向かせていると将来的に健康被害になるそうです。例えば歯並びとか…最終的には治療が必要になるそうです😥ただ、頭の形は生後3ヶ月以内なら間に合うそうですよ😘あと1ヶ月!!頑張ります💨
くま彼女さんへ
ご出産おめでとうございます😊
回旋異常=帝王切開になるものだと今まで思ってたんですが、違うんですね💦💦
でも、痛そう😖身体がまだあまり動かないと思います。無理なさらず!!赤ちゃんに癒されてくださいね😘

3