体外受精1回目の結果
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/05/31 08:12
今月初めて体外受精をしました。
と、同時に鍼灸へも通院しました。
4/30月→レトロゾール5日分処方
5/1火→鍼灸1回目
5/5土→鍼灸2回目
5/8火→多嚢胞性卵巣症候群と診断される😂
5/11金→鍼灸3回目
5/13日→採卵日決定✨座薬、クロマイ膣錠処方
5/14月→トランサミン処方
5/15火→採卵 5個(4個空胞、1個成熟不明)フロモックス、ロキソニン処方
5/16水→受精確認
5/17木→分割胚移植(グレード3 5分割)
12日分の薬処方される
鍼灸4回目
5/20日→鍼灸5回目
5/29火→判定日 陰性
とまぁ、こんな感じで1回目は終わりました。
全てが未知の世界だったので、その度にビクビク、泣いたり笑ったりしました…。
多嚢胞性卵巣症候群であることを診断されたときはショックでしたが、それ以上に空胞、成熟不明と判定されたときは放心状態でした😱
そして、分かってはいましたが…かすりもしなかった判定日の結果…
この日は旦那も一緒に病院へ来てもらいましたが、何を話しかけられても私は上の空😅
旦那の祖父が大正末期、旦那が昭和末期生まれなので、平成末期の子を!と密かに願ってたのですが…撃沈でした😭
6月はお休み周期になります。
しばらくのんびりしながら、改めて今後のことを考えます😖
と、同時に鍼灸へも通院しました。
4/30月→レトロゾール5日分処方
5/1火→鍼灸1回目
5/5土→鍼灸2回目
5/8火→多嚢胞性卵巣症候群と診断される😂
5/11金→鍼灸3回目
5/13日→採卵日決定✨座薬、クロマイ膣錠処方
5/14月→トランサミン処方
5/15火→採卵 5個(4個空胞、1個成熟不明)フロモックス、ロキソニン処方
5/16水→受精確認
5/17木→分割胚移植(グレード3 5分割)
12日分の薬処方される
鍼灸4回目
5/20日→鍼灸5回目
5/29火→判定日 陰性
とまぁ、こんな感じで1回目は終わりました。
全てが未知の世界だったので、その度にビクビク、泣いたり笑ったりしました…。
多嚢胞性卵巣症候群であることを診断されたときはショックでしたが、それ以上に空胞、成熟不明と判定されたときは放心状態でした😱
そして、分かってはいましたが…かすりもしなかった判定日の結果…
この日は旦那も一緒に病院へ来てもらいましたが、何を話しかけられても私は上の空😅
旦那の祖父が大正末期、旦那が昭和末期生まれなので、平成末期の子を!と密かに願ってたのですが…撃沈でした😭
6月はお休み周期になります。
しばらくのんびりしながら、改めて今後のことを考えます😖

0