ズボラ、グウタラ宣言
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/03/06 14:59
3回目の移植は、条件的には申し分なかった。なのに何でダメだったのか。自分で言うのもなんですが、真面目な私はたくさんググりました。思い当たるのはストレスくらい。
ヒットしたのは、
「不育症になりやすい性格とか、生き方とかありますか?」
という質問。その回答のポイントは、
「完璧を求める性格の方は、過去のトラウマを背負いやすく、簡単には赤ちゃんを授かれません。」
私、過去のトラウマたくさん背負ってるわ😂友人関係や仕事関係、傷ついて、その傷を思い出し、の繰り返し。
妊娠判定のhcgも、最初が一番良かった。んで、回を重ねるごとに悪くなり、3回目は陰性。
ストレスでNK細胞活性化して卵ちゃんを攻撃してたのかな。
採卵、移植の裏でいろいろあった。
①初移植がダメで落ち込んでる最中に旦那が財布をなくし、私より落ち込む。免許再発行と私の通院がかさなり、新幹線乗って再発行にいく旦那。たまたまお盆だからなんとかなった。財布、高かったのにまた同じの欲しいと言う。だったらなくすなや!!財布にもお金たくさん入ってたじゃないか!!チェーンとか付けてと言っても、ダサいから嫌だと。だったら安いの買えよ!!
②義父さんの入院、死亡。葬儀。
夜中に亡くなり、徹夜。生理きたのに、お手伝いのおばちゃんたちに気を使い立ちっぱなし。そんなのが3日続いた。
葬儀は私の2回目の移植周期。お通夜の日に生理日での通院。喪服で病院に行った。
参列者多すぎ!!600人以上の香典を2日間で一人で入力。具合悪くなった。
③土地と家の名義変更、相続に私関係ないのに書類をせっせと作る。ローン借りる都合上リミットあるから頑張ってるのに、なぜか張本人の旦那に、焦らなくていいんじゃないか、と言われる。私は旦那と義母の板挟みで頑張ってたのに。もうやりませんから、あなたがやってくださいと言うと、途中から渡されても困る、と言われ、初のひどい夫婦喧嘩。時間は作るものだって言ったのは旦那にのに、時間がない、忙しいと言う。
④正月は義母も弱ってるから、義実家に泊まって欲しいと言われて、2回目の移植後に四泊もする。ウオーキング頑張ったけど、風が強すぎる海沿い、旦那は一回も一緒に来てくれなかった。
2回目の判定日、hcg下がってます、と。
⑤不妊治療と並行で家を建てる話し合い。同居だし、立地悪いし、全然ワクワクしないし、打ち合わせも行きたくなかった。義母が風呂に入りながら星見たいとか言うから、最初は風呂場の窓がでかくてスケルトン。それって外から丸見えですよね?と確認すると、もちろん、と。それは嫌!と思ったのは私だけで、旦那はどっちでもいいと。365日嫌な思いはしたくないからなんとかあがいた。家の基礎ができた。まったく楽しみじゃない。子どもいないのに同居、地獄。
そして3回目の移植、やっとストレスフリーと思ったけど、私の心はトラウマまみれだったんですね。旦那の子どもをもつな、と言うことなのか、すごい邪魔が彼の家族から、祟りのような域である。私はただ不妊治療したいだけなのに、何故に邪魔をする。
そういえば結婚式の時から、旦那はこんなだった。
結婚式は女のものだから、と、式場決まってからは打ち合わせも私だけ。担当者さんのまえで泣いたりしたな。案内状の切手貼りも一人。そのくせ料理高いから値段下げたら怒る。
結婚前には貯金はたいて滑り込みで高い時計買ってた。婚約指輪的なのは何故か義母さんから渡される。式のお金も、私の分は私が出したけど、彼は親から出してもらってた。
家事全般私がやってるのに、家賃、光熱費、食費の分担は私の方が少し多めで、他の女性からは不思議がられた。
食後にお茶とデザート食べたいのは旦那なのに、用意は私っておかしかね??太った言いながらデザート食べるなんて、女子か!!
あら?旦那さん、クズ??
この人みたいにズボラな人間なら、不妊治療せずとも妊娠できたんじゃないかと思う。
もっと、いい加減に、適当に、自分本位に生きられるようになりたい。
そんなわけで、もう私の心の問題だと思い、今度カウンセリングに行きます。結構前から案内のメールは来ていて、きっと行けって事なんだろうとは思ってた。片道三時間だから、躊躇してたけど、そうも言ってられない。
俺も一緒に受けた方いいかな?と言われたけど、上記の事にも触れるだろうから、あなたは絶えられるか?生まれ変われレベルの話ですよ、これ。
きっと我々不妊の女性は、他人より真面目なのですよ。旦那とか義理実家とか仕事にしばられ、もがいてる。もっと自分を大事にして、自分のために生きていいんですよ。と、私自身にも言い聞かせる。
ヒットしたのは、
「不育症になりやすい性格とか、生き方とかありますか?」
という質問。その回答のポイントは、
「完璧を求める性格の方は、過去のトラウマを背負いやすく、簡単には赤ちゃんを授かれません。」
私、過去のトラウマたくさん背負ってるわ😂友人関係や仕事関係、傷ついて、その傷を思い出し、の繰り返し。
妊娠判定のhcgも、最初が一番良かった。んで、回を重ねるごとに悪くなり、3回目は陰性。
ストレスでNK細胞活性化して卵ちゃんを攻撃してたのかな。
採卵、移植の裏でいろいろあった。
①初移植がダメで落ち込んでる最中に旦那が財布をなくし、私より落ち込む。免許再発行と私の通院がかさなり、新幹線乗って再発行にいく旦那。たまたまお盆だからなんとかなった。財布、高かったのにまた同じの欲しいと言う。だったらなくすなや!!財布にもお金たくさん入ってたじゃないか!!チェーンとか付けてと言っても、ダサいから嫌だと。だったら安いの買えよ!!
②義父さんの入院、死亡。葬儀。
夜中に亡くなり、徹夜。生理きたのに、お手伝いのおばちゃんたちに気を使い立ちっぱなし。そんなのが3日続いた。
葬儀は私の2回目の移植周期。お通夜の日に生理日での通院。喪服で病院に行った。
参列者多すぎ!!600人以上の香典を2日間で一人で入力。具合悪くなった。
③土地と家の名義変更、相続に私関係ないのに書類をせっせと作る。ローン借りる都合上リミットあるから頑張ってるのに、なぜか張本人の旦那に、焦らなくていいんじゃないか、と言われる。私は旦那と義母の板挟みで頑張ってたのに。もうやりませんから、あなたがやってくださいと言うと、途中から渡されても困る、と言われ、初のひどい夫婦喧嘩。時間は作るものだって言ったのは旦那にのに、時間がない、忙しいと言う。
④正月は義母も弱ってるから、義実家に泊まって欲しいと言われて、2回目の移植後に四泊もする。ウオーキング頑張ったけど、風が強すぎる海沿い、旦那は一回も一緒に来てくれなかった。
2回目の判定日、hcg下がってます、と。
⑤不妊治療と並行で家を建てる話し合い。同居だし、立地悪いし、全然ワクワクしないし、打ち合わせも行きたくなかった。義母が風呂に入りながら星見たいとか言うから、最初は風呂場の窓がでかくてスケルトン。それって外から丸見えですよね?と確認すると、もちろん、と。それは嫌!と思ったのは私だけで、旦那はどっちでもいいと。365日嫌な思いはしたくないからなんとかあがいた。家の基礎ができた。まったく楽しみじゃない。子どもいないのに同居、地獄。
そして3回目の移植、やっとストレスフリーと思ったけど、私の心はトラウマまみれだったんですね。旦那の子どもをもつな、と言うことなのか、すごい邪魔が彼の家族から、祟りのような域である。私はただ不妊治療したいだけなのに、何故に邪魔をする。
そういえば結婚式の時から、旦那はこんなだった。
結婚式は女のものだから、と、式場決まってからは打ち合わせも私だけ。担当者さんのまえで泣いたりしたな。案内状の切手貼りも一人。そのくせ料理高いから値段下げたら怒る。
結婚前には貯金はたいて滑り込みで高い時計買ってた。婚約指輪的なのは何故か義母さんから渡される。式のお金も、私の分は私が出したけど、彼は親から出してもらってた。
家事全般私がやってるのに、家賃、光熱費、食費の分担は私の方が少し多めで、他の女性からは不思議がられた。
食後にお茶とデザート食べたいのは旦那なのに、用意は私っておかしかね??太った言いながらデザート食べるなんて、女子か!!
あら?旦那さん、クズ??
この人みたいにズボラな人間なら、不妊治療せずとも妊娠できたんじゃないかと思う。
もっと、いい加減に、適当に、自分本位に生きられるようになりたい。
そんなわけで、もう私の心の問題だと思い、今度カウンセリングに行きます。結構前から案内のメールは来ていて、きっと行けって事なんだろうとは思ってた。片道三時間だから、躊躇してたけど、そうも言ってられない。
俺も一緒に受けた方いいかな?と言われたけど、上記の事にも触れるだろうから、あなたは絶えられるか?生まれ変われレベルの話ですよ、これ。
きっと我々不妊の女性は、他人より真面目なのですよ。旦那とか義理実家とか仕事にしばられ、もがいてる。もっと自分を大事にして、自分のために生きていいんですよ。と、私自身にも言い聞かせる。

8