前周期の反省
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/03/24 16:42
ストレスフリーで!!
とばかりに、移植前後に食べたいものを食べまくっていた。
通院の時はコンビニでミニクレープ😍
実家に帰った時は食パンにマーガリンとジャムつけて😍実家帰ると間食が多い。でも帰っちゃう。
結果、陰性〜(´-`)マンセー(_ _)
食べてても授かる人は授かってると思うけど、私にはよろしくないことみたい。
体が酸化してしまうみたいですね。
これが原因かは分からないけども、今回は避けようと思うのです。自分が気にしてしまうから。
でも旦那さんは甘いの食べたくて、何もないと色々買ってくるので、簡単なチーズケーキとかパンナコッタ作ってごまかしています。
材料には白い砂糖もマーガリンもショートニングも使わずに、きび砂糖、クリームチーズ、ヨーグルト、生クリーム、豆乳などなどで。二人暮らしだと、一週間で食べ切るくらいなので丁度いい。
不妊治療始めて前よりもスイーツの材料を気にするようになったのですが、マーガリンとショートニング率高し!!
ちなみに、マーガリンをぎゅっとしたのがショートニングらしい。
やわかくて美味しいから騙されちゃうけど、よく見ないとたくさん摂取してしまう。
不妊治療で食べ物に気を使うと、美容にもいいし一石二鳥ですね。
子どもは授からなくても、健康な体は手に入る、のかな。
欲張りだから両方欲しいけど!
そんで、家族で手作りのデザートを堪能したい。すぐなくなると思うけど、我が子のためなら頑張って作れる気がするよ。
と、最後は幸せ妄想でした!!!
とばかりに、移植前後に食べたいものを食べまくっていた。
通院の時はコンビニでミニクレープ😍
実家に帰った時は食パンにマーガリンとジャムつけて😍実家帰ると間食が多い。でも帰っちゃう。
結果、陰性〜(´-`)マンセー(_ _)
食べてても授かる人は授かってると思うけど、私にはよろしくないことみたい。
体が酸化してしまうみたいですね。
これが原因かは分からないけども、今回は避けようと思うのです。自分が気にしてしまうから。
でも旦那さんは甘いの食べたくて、何もないと色々買ってくるので、簡単なチーズケーキとかパンナコッタ作ってごまかしています。
材料には白い砂糖もマーガリンもショートニングも使わずに、きび砂糖、クリームチーズ、ヨーグルト、生クリーム、豆乳などなどで。二人暮らしだと、一週間で食べ切るくらいなので丁度いい。
不妊治療始めて前よりもスイーツの材料を気にするようになったのですが、マーガリンとショートニング率高し!!
ちなみに、マーガリンをぎゅっとしたのがショートニングらしい。
やわかくて美味しいから騙されちゃうけど、よく見ないとたくさん摂取してしまう。
不妊治療で食べ物に気を使うと、美容にもいいし一石二鳥ですね。
子どもは授からなくても、健康な体は手に入る、のかな。
欲張りだから両方欲しいけど!
そんで、家族で手作りのデザートを堪能したい。すぐなくなると思うけど、我が子のためなら頑張って作れる気がするよ。
と、最後は幸せ妄想でした!!!

8