同居、やだなぁ…
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/02/20 17:41
妹は家を建てています。子供も昨年産まれました。
自分達で土地を探して、建てたい場所に、建てたい建物を建てます。
夫婦と子供と、三人で暮らす家。
今日は、柱に「家内安全」と書いたと、写メが送られてきた。
なんか、やりたいことをやりたいようにやって、確実に進んでいる。
妹は嫌いじゃないけど、時々虚しくなります。
私たち夫婦も、家を建てています。
二世帯ではない家。
彼の実家の敷地内に、同居のために。
彼の実家は、市内から車で30分。田舎で昔ながらのなんかいろいろしがらみがある。
同居するのは、義母さんと、軽度の知的障害のある叔父さん。
義妹さんが時々二人の子ども連れて泊まりにきてる、新しい家になってもそうなのかな。義父さんの葬儀の時はずっと子どもみてて、お茶汲みとかは子ナシの私が、知らない人々に出してたな。旦那さんにみてもらえばよいのでは。義妹さんが出した方が、知ってる顔だしいんじゃないかね。
孫見せられなくてごめんなさい、義父さん。
家の模型もできて、基礎ができ始めました。
どうしよう、全然楽しみじゃない。
今日、妹の写メをみて、ふと思ってしまった。
こういう悩みは、誰に言えばいいのかな。
昔から相談するのが苦手です。
住宅ローン減税の対象となるためには、借りる人が住んでないとだめみたい。
ローンは結構な額。義母さんも支援するみたい。
子どもいなくても新婚みたいな感じできたけども、これで終わりだな。
二人だけと、義母さんもいる時では、彼も違うからね。他人の家族にポツンと私がいる、的な感じ、かな。気使うな〜。
同居に向けて、どうやったら元気でるでしょうか??
同居してる方々、こういうことした方がいいよ!とか、アドバイス、お願いします😂
自分達で土地を探して、建てたい場所に、建てたい建物を建てます。
夫婦と子供と、三人で暮らす家。
今日は、柱に「家内安全」と書いたと、写メが送られてきた。
なんか、やりたいことをやりたいようにやって、確実に進んでいる。
妹は嫌いじゃないけど、時々虚しくなります。
私たち夫婦も、家を建てています。
二世帯ではない家。
彼の実家の敷地内に、同居のために。
彼の実家は、市内から車で30分。田舎で昔ながらのなんかいろいろしがらみがある。
同居するのは、義母さんと、軽度の知的障害のある叔父さん。
義妹さんが時々二人の子ども連れて泊まりにきてる、新しい家になってもそうなのかな。義父さんの葬儀の時はずっと子どもみてて、お茶汲みとかは子ナシの私が、知らない人々に出してたな。旦那さんにみてもらえばよいのでは。義妹さんが出した方が、知ってる顔だしいんじゃないかね。
孫見せられなくてごめんなさい、義父さん。
家の模型もできて、基礎ができ始めました。
どうしよう、全然楽しみじゃない。
今日、妹の写メをみて、ふと思ってしまった。
こういう悩みは、誰に言えばいいのかな。
昔から相談するのが苦手です。
住宅ローン減税の対象となるためには、借りる人が住んでないとだめみたい。
ローンは結構な額。義母さんも支援するみたい。
子どもいなくても新婚みたいな感じできたけども、これで終わりだな。
二人だけと、義母さんもいる時では、彼も違うからね。他人の家族にポツンと私がいる、的な感じ、かな。気使うな〜。
同居に向けて、どうやったら元気でるでしょうか??
同居してる方々、こういうことした方がいいよ!とか、アドバイス、お願いします😂

5