昔ながらのおんぶ紐、様々
出産後
30代後半
2021/05/13 11:31
三十肩って、あるのかな?と思うくらい左手が上がらなくて痛くて悩んでいました。
そんな時、昔ながらのおんぶ紐をオススメされた。
首が座ればつけれるんだって。知らなかった!
そういえば妹に貰ってたな、と思って引っ張り出し、つけ方を動画で何回かみて、一人で、エイ!とやってみた。
コツは、赤ちゃんが高い位置に来ること。そうするとお互いに楽らしい。
今までは、寝るまで抱っこ、泣いたら抱っこで、何にもできなかった。
それが、おんぶすることで両手が空いて、そのままトイレもいけた笑
ミルクも作れる!!
機動力一気に上がって、おぶりながらブログもかける笑笑
なんだかんだで、昔からあるものってつけ方も簡単だし、便利なんだなぁ。
そんな時、昔ながらのおんぶ紐をオススメされた。
首が座ればつけれるんだって。知らなかった!
そういえば妹に貰ってたな、と思って引っ張り出し、つけ方を動画で何回かみて、一人で、エイ!とやってみた。
コツは、赤ちゃんが高い位置に来ること。そうするとお互いに楽らしい。
今までは、寝るまで抱っこ、泣いたら抱っこで、何にもできなかった。
それが、おんぶすることで両手が空いて、そのままトイレもいけた笑
ミルクも作れる!!
機動力一気に上がって、おぶりながらブログもかける笑笑
なんだかんだで、昔からあるものってつけ方も簡単だし、便利なんだなぁ。

5