オープンに。
一人目待ち
30代前半
人工授精
2018/06/15 09:00
専業主婦になってから、今まできちんとできていなかった身の回りの事が気になりすぎて、家中ドタバタ動いております。
8月には引越しがあるのでさらにドタバタしそうです。
オープンに。
というのは、不妊治療のこと。
3年間、職場にも友人にもそれとなく誤魔化していた。絶対言いたくなくて。
だって、不妊治療の辛さは経験者しかわかり得ないから。
でも、仕事を辞める時、どうせ去るしと思って「不妊治療専念したくてねー」ってサラリと言っちゃってました。
案の定、
「でも辞めたらストレスなくなるしすぐできるかもねー」とか、
「先生ならすぐできるよー」とか💧
。。。いやいやいや、だったら3年経ってないから💢
怒りよりも悲しくなりました。
同じ志で保育してた仲間や先輩が言う言葉か?!と。
やっぱりこの辛さはわからんよね。
あーぁ、言わないほうがやっぱり良かったかなーと後悔💨
でも、「赤ちゃんを抱っこできるの、待ってるよ」と焦らずにという言葉をかけてくれた先輩もいました。
経験者の方です。
1人でも、思いに寄り添ってくれる方がいてくれる、それだけで救われる!!と感じた日でした。💕
オープンにすることで気が楽になる面と、そうでない面が。
別に同情を求めてるわけではなくて、そういう人もいるんだと片隅に置いて置いてくれれば、ぐらい。
自己満愚痴日記です。乱文雑文ごめんなさい💦
必ず、はないけれど、いつか、我が子を見せに行きたいな😌
8月には引越しがあるのでさらにドタバタしそうです。
オープンに。
というのは、不妊治療のこと。
3年間、職場にも友人にもそれとなく誤魔化していた。絶対言いたくなくて。
だって、不妊治療の辛さは経験者しかわかり得ないから。
でも、仕事を辞める時、どうせ去るしと思って「不妊治療専念したくてねー」ってサラリと言っちゃってました。
案の定、
「でも辞めたらストレスなくなるしすぐできるかもねー」とか、
「先生ならすぐできるよー」とか💧
。。。いやいやいや、だったら3年経ってないから💢
怒りよりも悲しくなりました。
同じ志で保育してた仲間や先輩が言う言葉か?!と。
やっぱりこの辛さはわからんよね。
あーぁ、言わないほうがやっぱり良かったかなーと後悔💨
でも、「赤ちゃんを抱っこできるの、待ってるよ」と焦らずにという言葉をかけてくれた先輩もいました。
経験者の方です。
1人でも、思いに寄り添ってくれる方がいてくれる、それだけで救われる!!と感じた日でした。💕
オープンにすることで気が楽になる面と、そうでない面が。
別に同情を求めてるわけではなくて、そういう人もいるんだと片隅に置いて置いてくれれば、ぐらい。
自己満愚痴日記です。乱文雑文ごめんなさい💦
必ず、はないけれど、いつか、我が子を見せに行きたいな😌

6