高温期最終日夜~今朝にかけて
一人目待ち
30代後半
人工授精
2019/07/09 11:03
こんにちは。
高温期の期間、夜の体温はあてにならないとのことなんですが、それを承知で毎晩計っていました。(毎晩5回くらい(笑))
昨日の夜はおそらく(妊娠していなければ)、高温期最終日なのでかなり計る回数が多かったです。
23時くらいにベッドへ入り、そこからなかなか緊張で寝られず、何回か体温を計ったりケータイで検索魔になったり……で、最後に計ったのは1時半です。
嫌な予感です……
高温期毎日、体温を計っていました。
今夜は少し低い……
今まで見たことのない数字……
それでも、まだ高温だったのですが23時に計ったときより、1時半に計ったときはもっと下がっていました……
ヤバい!!!!!!!!
早朝、アラームの前に目が覚めて体温を計りました。
すると……
ギリギリ高温ではありましたが、もう低温ギリギリ……
トイレに行くと、うっすら血が……
そして、生理のはじまり。リセットです。
今回は久しぶりにうまく卵が育ったのと(毎日注射で育てたので)、人工受精へステップアップしたのでかなり期待していたみたいでショックが大きかったです。
ショックを軽くするために前準備はしていましたが、それでも相当なショックで……
スッキリ(日テレの情報番組)で、今日から3日間放映の不妊治療の特集を見ながら……
やらなくてはいけない仕事をやりながら……
本当は仕事なんて手につかないんですけど明日、提出期限なのでやるしかなくて辛すぎました。
会社も休みたいくらい落ち込んでいるようで、胃がキリキリします。
スッキリの、特集で不妊治療専門科の先生が出演されていました。
不妊治療患者さんは『ガンになった・エイズになった』と宣告されるのと同じくらいのレベルで落ち込んでストレスになっているそうです。
コメンテーターで、高橋真麻ちゃんが出演されているのですが、司会の方は真麻ちゃんに話をふったりしていました。
淡々と、コメントする真麻ちゃん。
私だったら泣き出すかもしれない。
真麻ちゃんのことを調べると、お子さんはまだいらっしゃらない?様子。
子供は自然に任せたいと言っている記事をみかけました。
真麻ちゃんには、仕事があるから子供は二の次なのかな?
なんだか、とても羨ましかったです。
高温期の期間、夜の体温はあてにならないとのことなんですが、それを承知で毎晩計っていました。(毎晩5回くらい(笑))
昨日の夜はおそらく(妊娠していなければ)、高温期最終日なのでかなり計る回数が多かったです。
23時くらいにベッドへ入り、そこからなかなか緊張で寝られず、何回か体温を計ったりケータイで検索魔になったり……で、最後に計ったのは1時半です。
嫌な予感です……
高温期毎日、体温を計っていました。
今夜は少し低い……
今まで見たことのない数字……
それでも、まだ高温だったのですが23時に計ったときより、1時半に計ったときはもっと下がっていました……
ヤバい!!!!!!!!
早朝、アラームの前に目が覚めて体温を計りました。
すると……
ギリギリ高温ではありましたが、もう低温ギリギリ……
トイレに行くと、うっすら血が……
そして、生理のはじまり。リセットです。
今回は久しぶりにうまく卵が育ったのと(毎日注射で育てたので)、人工受精へステップアップしたのでかなり期待していたみたいでショックが大きかったです。
ショックを軽くするために前準備はしていましたが、それでも相当なショックで……
スッキリ(日テレの情報番組)で、今日から3日間放映の不妊治療の特集を見ながら……
やらなくてはいけない仕事をやりながら……
本当は仕事なんて手につかないんですけど明日、提出期限なのでやるしかなくて辛すぎました。
会社も休みたいくらい落ち込んでいるようで、胃がキリキリします。
スッキリの、特集で不妊治療専門科の先生が出演されていました。
不妊治療患者さんは『ガンになった・エイズになった』と宣告されるのと同じくらいのレベルで落ち込んでストレスになっているそうです。
コメンテーターで、高橋真麻ちゃんが出演されているのですが、司会の方は真麻ちゃんに話をふったりしていました。
淡々と、コメントする真麻ちゃん。
私だったら泣き出すかもしれない。
真麻ちゃんのことを調べると、お子さんはまだいらっしゃらない?様子。
子供は自然に任せたいと言っている記事をみかけました。
真麻ちゃんには、仕事があるから子供は二の次なのかな?
なんだか、とても羨ましかったです。

1