初めての人工受精から5日目
一人目待ち
30代後半
人工授精
2019/06/27 11:07
人工受精から5日目を迎えました。
昨日から体温が高温になりました。
今日低かったらと心配になり、計ってみると高温でした。
高温といっても元々体温が低いので36.2度くらいです。
人工受精の費用は約17000円。
毎月プラス注射や検診、薬代で5万円いかないくらいかな。
来月も……かー。
共働きでもきついですね。
ほぼ、毎日注射があるので通わなくてはなりません。
きつい。
今回は4か月ぶりにきちんと卵が育ってくれました。
まぁ、注射に変えたからなんだけど……
今回は注射の影響で二個、卵が育っていました。
双子になる可能性があります。
旦那に伝えると双子を楽しみにしている感じがありました。
昨日の排卵しているかの確認で1つの卵が排卵していませんでした……
二卵性の双子の可能性は消えたねー……と言われました。
旦那に伝えると『双子はもうありえないの?』と悲しい様子。
双子が欲しかったようです(笑)
今はデュファストン服用中。
一日おきに注射です。
昨日から体温が高温になりました。
今日低かったらと心配になり、計ってみると高温でした。
高温といっても元々体温が低いので36.2度くらいです。
人工受精の費用は約17000円。
毎月プラス注射や検診、薬代で5万円いかないくらいかな。
来月も……かー。
共働きでもきついですね。
ほぼ、毎日注射があるので通わなくてはなりません。
きつい。
今回は4か月ぶりにきちんと卵が育ってくれました。
まぁ、注射に変えたからなんだけど……
今回は注射の影響で二個、卵が育っていました。
双子になる可能性があります。
旦那に伝えると双子を楽しみにしている感じがありました。
昨日の排卵しているかの確認で1つの卵が排卵していませんでした……
二卵性の双子の可能性は消えたねー……と言われました。
旦那に伝えると『双子はもうありえないの?』と悲しい様子。
双子が欲しかったようです(笑)
今はデュファストン服用中。
一日おきに注射です。

4