移植周期(自然周期)D11 卵胞チェック
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2021/09/21 15:20
今日は、3週間以上ぶりの診察でした!
プラノバール飲んでリセットして、
そして10日目あたりに来てねと言われてました。
昨日夕方から久々に排卵検査薬使ったら、うっすーい陽性!
とりあえず排卵しそうな感じはある😉
採卵直後の生理のときは、排卵しそうな卵が育ってなくて、今回自然に排卵するかちょっと不安でした😂
しかもうちのクリニックは、
自然周期の移植だと、初診がD11でしかもエコーで卵胞チェックだけ!
皆さん、移植周期は血液検査の結果によって移植日が左右されてる印象なので、
採血してホルモン値見なくていいのー!?
とちょい不安になる。。
でも、副院長先生
いつも自信たっぷりだし若いけど謎の安心感あるから、任せよう。委ねよう😂
なるように、なる!!!
明日もう一回、エコーして、
移植日が決まるようです😆
とにかく、卵巣の腫れがひいて、卵が育って、LHサージがちゃんと上がってることに感謝。
子宮も卵巣も、胚盤胞も、
私も夫も、お医者さん看護師さん
応援してくれる家族も、
みんながチームだ😍✨✨
可愛い赤ちゃん、お迎え行くからねー!
プラノバール飲んでリセットして、
そして10日目あたりに来てねと言われてました。
昨日夕方から久々に排卵検査薬使ったら、うっすーい陽性!
とりあえず排卵しそうな感じはある😉
採卵直後の生理のときは、排卵しそうな卵が育ってなくて、今回自然に排卵するかちょっと不安でした😂
しかもうちのクリニックは、
自然周期の移植だと、初診がD11でしかもエコーで卵胞チェックだけ!
皆さん、移植周期は血液検査の結果によって移植日が左右されてる印象なので、
採血してホルモン値見なくていいのー!?
とちょい不安になる。。
でも、副院長先生
いつも自信たっぷりだし若いけど謎の安心感あるから、任せよう。委ねよう😂
なるように、なる!!!
明日もう一回、エコーして、
移植日が決まるようです😆
とにかく、卵巣の腫れがひいて、卵が育って、LHサージがちゃんと上がってることに感謝。
子宮も卵巣も、胚盤胞も、
私も夫も、お医者さん看護師さん
応援してくれる家族も、
みんながチームだ😍✨✨
可愛い赤ちゃん、お迎え行くからねー!

5