凍結確認の日
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2021/08/28 16:22
いよいよ、この日が…!
うちのクリニックは、
採卵後にとれた卵の数を教えてくれるだけで、あとは凍結までの途中経過は全く知らされず、一週間後に診察で直接報告受けるシステム😅
なのでこの一週間、ドキドキしたり不安になったり楽しみになったり、いろんな気持ちが入り混じってたけど、
なるべくフラットに過ごしました😂
そして、ドキドキの診察。
結果は、、
採卵数21個のうち
受精卵は13個
さらにその中から
10個が5日目胚盤胞まで育ってくれました…!!!
じゅっこーー!?
と、先生の前で突っ込んでしまった😲
す、すごい。
ベビー予備軍の写真がずらりと印刷された紙をもらいました💕
ほんとは6日目で胚盤胞になった卵もいたらしいけど、別料金がかかって高くなるから、今回は無しにしました、とも話されました。
なるほど、、、
受精率は約6割。
そこから胚盤胞まで育ってくれたのが約8割…!
奇跡すぎる。
もちろんこの子達が皆無事出産につながるわけじゃないにしても、どの卵ちゃんも愛おしい、、
何回も写真見てます✨
ただ、グレートに関しては、
Aが1つもいなかった😂
最高で、4BB、3BBとか。
まぁよろしい!
贅沢は言ってられない。
卵時代から完璧で優秀すぎても
人生しんどそうだから
このくらいがいいんでないか😍
と思うようにしました(笑)
卵巣は少しまだ腫れが残ってたので
小休憩してもう一回生理迎えることになりました!
プラノバールという、
よくブログとかで目にするお薬で
早めに生理を起こすようです。
子宮も卵巣も、
そして卵ちゃんたちも、
よく頑張ってる!!
Good job!
と、1日何回もお腹に声かけてます。
たぶんこのおかげな気がするなぁ😲
ほんとありがとう💕
来月、無事移植できたらいいなぁ😌✨
うちのクリニックは、
採卵後にとれた卵の数を教えてくれるだけで、あとは凍結までの途中経過は全く知らされず、一週間後に診察で直接報告受けるシステム😅
なのでこの一週間、ドキドキしたり不安になったり楽しみになったり、いろんな気持ちが入り混じってたけど、
なるべくフラットに過ごしました😂
そして、ドキドキの診察。
結果は、、
採卵数21個のうち
受精卵は13個
さらにその中から
10個が5日目胚盤胞まで育ってくれました…!!!
じゅっこーー!?
と、先生の前で突っ込んでしまった😲
す、すごい。
ベビー予備軍の写真がずらりと印刷された紙をもらいました💕
ほんとは6日目で胚盤胞になった卵もいたらしいけど、別料金がかかって高くなるから、今回は無しにしました、とも話されました。
なるほど、、、
受精率は約6割。
そこから胚盤胞まで育ってくれたのが約8割…!
奇跡すぎる。
もちろんこの子達が皆無事出産につながるわけじゃないにしても、どの卵ちゃんも愛おしい、、
何回も写真見てます✨
ただ、グレートに関しては、
Aが1つもいなかった😂
最高で、4BB、3BBとか。
まぁよろしい!
贅沢は言ってられない。
卵時代から完璧で優秀すぎても
人生しんどそうだから
このくらいがいいんでないか😍
と思うようにしました(笑)
卵巣は少しまだ腫れが残ってたので
小休憩してもう一回生理迎えることになりました!
プラノバールという、
よくブログとかで目にするお薬で
早めに生理を起こすようです。
子宮も卵巣も、
そして卵ちゃんたちも、
よく頑張ってる!!
Good job!
と、1日何回もお腹に声かけてます。
たぶんこのおかげな気がするなぁ😲
ほんとありがとう💕
来月、無事移植できたらいいなぁ😌✨

8