まさかの赤ちゃん下がってる…!?
一人目妊娠中
30代前半
2022/03/02 16:23
二日前の夜、突然左側の腰が激痛で、まともに座ったり寝たりができないほどに😭
ぎっくり腰になったことないけど、
もしかしてぎっくり腰…!?
というくらい、
ほんとに痛くて、痛くない体勢を探して少しマシになってもまた痛くなる…の繰り返し。
夫にマッサージしてもらったり脚にクッション挟んだりして、なんとか夜を越しました😢
2,3時間しか寝れてない感じで目が覚め、
ひとまず近くの接骨院にお世話になりました。
そしたらぎっくり腰ではなく、
7ヶ月でこれからお腹が大きくなってくる頃だから、骨盤が拡がり、急に痛みがきたのかもねーという話に。
さすがプロの技。
30分のマッサージでビックリするほどラクになりました😌
ありがたや、、
腰がどんなに痛くても、基本的に赤ちゃんには直接影響ないよーと言われ、一安心。
たしかに腰の痛みがひどいときも、ひたすら胎動はボコボコ元気に感じてました✨
ちょうどこの日、7ヶ月健診のため、
先生にも昨夜の腰の激痛を伝えたところ、
まさかまさか、
赤ちゃんが24週にしてはえらく下に下がってきている状態でした😱💦
子宮頸管の長さを初めて測ってもらったところ、長さは問題なし。
ただ、赤ちゃんの頭がグ~っと私の膀胱を押さえつけてるような?エコーが、、😂
しかも、本来なら真っ直ぐ映るはずの子宮頸管が、赤ちゃんの頭に押されてグニャっと曲がってました😂
子宮が下がってるわけじゃないけど、
赤ちゃん自身がすごい下なのだと😢
「30週までもつかどうか、、」とボソっと言われ、めちゃくちゃビビらせるやん!!いや、でもそのくらい普通ではないのか、と思いドキドキしました😖
一週間後も、子宮頸管の長さなどを診るために予約を入れました。
帰宅後、冷静に考えてみると。
腰の激痛の前日、何を思ったか
夕飯の食材が入った買い物袋&
5キロの米を両手に抱え、アパートの階段を登ったことを思い出す。。。
そ、それかもしれない😂😂
今回、切迫早産という診断ではなかったけど、もうそのくらいのつもりで安静にしてたほうが良いみたいです。
夫にも、一週間入院生活するくらいのつもりで大人しくしてー!!と言われました😖
正直めちゃくちゃ不安になったけど、
今は落ち着いて生活して
赤ちゃんが上の方にあがってこれるよう毎日イメトレして声掛けして安静に過ごそうと思います😢
毎日胎動も続いてるし、
赤ちゃん自身はきっと今までどおりお腹の中で元気に動き回ってるんだと思います。
自分の身体と赤ちゃんを信じるしかない💨🙇
一日でも長くお腹の中で元気に育ってねー!!そしてお互い最高なタイミングで会おうね🙏💕
ぎっくり腰になったことないけど、
もしかしてぎっくり腰…!?
というくらい、
ほんとに痛くて、痛くない体勢を探して少しマシになってもまた痛くなる…の繰り返し。
夫にマッサージしてもらったり脚にクッション挟んだりして、なんとか夜を越しました😢
2,3時間しか寝れてない感じで目が覚め、
ひとまず近くの接骨院にお世話になりました。
そしたらぎっくり腰ではなく、
7ヶ月でこれからお腹が大きくなってくる頃だから、骨盤が拡がり、急に痛みがきたのかもねーという話に。
さすがプロの技。
30分のマッサージでビックリするほどラクになりました😌
ありがたや、、
腰がどんなに痛くても、基本的に赤ちゃんには直接影響ないよーと言われ、一安心。
たしかに腰の痛みがひどいときも、ひたすら胎動はボコボコ元気に感じてました✨
ちょうどこの日、7ヶ月健診のため、
先生にも昨夜の腰の激痛を伝えたところ、
まさかまさか、
赤ちゃんが24週にしてはえらく下に下がってきている状態でした😱💦
子宮頸管の長さを初めて測ってもらったところ、長さは問題なし。
ただ、赤ちゃんの頭がグ~っと私の膀胱を押さえつけてるような?エコーが、、😂
しかも、本来なら真っ直ぐ映るはずの子宮頸管が、赤ちゃんの頭に押されてグニャっと曲がってました😂
子宮が下がってるわけじゃないけど、
赤ちゃん自身がすごい下なのだと😢
「30週までもつかどうか、、」とボソっと言われ、めちゃくちゃビビらせるやん!!いや、でもそのくらい普通ではないのか、と思いドキドキしました😖
一週間後も、子宮頸管の長さなどを診るために予約を入れました。
帰宅後、冷静に考えてみると。
腰の激痛の前日、何を思ったか
夕飯の食材が入った買い物袋&
5キロの米を両手に抱え、アパートの階段を登ったことを思い出す。。。
そ、それかもしれない😂😂
今回、切迫早産という診断ではなかったけど、もうそのくらいのつもりで安静にしてたほうが良いみたいです。
夫にも、一週間入院生活するくらいのつもりで大人しくしてー!!と言われました😖
正直めちゃくちゃ不安になったけど、
今は落ち着いて生活して
赤ちゃんが上の方にあがってこれるよう毎日イメトレして声掛けして安静に過ごそうと思います😢
毎日胎動も続いてるし、
赤ちゃん自身はきっと今までどおりお腹の中で元気に動き回ってるんだと思います。
自分の身体と赤ちゃんを信じるしかない💨🙇
一日でも長くお腹の中で元気に育ってねー!!そしてお互い最高なタイミングで会おうね🙏💕

2