38週目
一人目妊娠中
40代~
2020/01/31 18:14
昨日のこと。
朝、なんかチョロッとしたものが流れた気がして、何だろう?と思っていたら、お昼にもチョロッと出てきました。
まさか、、、高位破水!?それとも、ただの水っぽいオリモノ!?
翌日、元々妊婦健診のある日だし、そこまで待ってもいいのか、いや、でも本当に破水で今日のうちに行った方がいいのか、悶々と一日を過ごしました😥
で、夜、旦那にも相談して、病院に聞いてみた方がいいのでは、となり、連絡。
病院には
「それは診察してみないと分からないので、入院の支度をして病棟まで来てください。」
と言われたので、支度をして旦那の運転で病院へ。
診察の結果
破水ではありませんでした😌
子宮口も閉じているし、検査薬も変わりなし。翌日に健診もあるので、今日はお帰りください、と言われました。
今日の診察は、義母にもついてきてもらいました。
てか、義母の方から「行く」って言ってきたんですけどね。ま、いいけど。
38週に入ったので、胎児心拍モニターを20分ほどつける予定だったのが、赤ちゃんが寝ていたらしく💦起きている時のデータも欲しい、と結局40分くらいかかっちゃいました!
心拍も異常なく、赤ちゃんもまだそれほど下がってきてはいないので、お産はまだだろうと。昨日の濡れた感じも破水ではなくオリモノだったのでは、とのことでした!
「赤ちゃんが下がってくるよう、歩いたりして動いてね。」
と、再び言われました!
あと、高位破水は判断がつきにくいから、もし怪しいと思ったら昨日のように来院してね、とも言われました。
破水するなら、分かりやすくドバっと出てほしい(笑)
それと、足のむくみも出ているので、塩分も控えるようアドバイスされました。やはりむくみ&高血圧はヤバいらしいです。
まだ先かあー。
毎日ドキドキですが、こればっかりは赤ちゃんのタイミングに任せるしかないですね😊
朝、なんかチョロッとしたものが流れた気がして、何だろう?と思っていたら、お昼にもチョロッと出てきました。
まさか、、、高位破水!?それとも、ただの水っぽいオリモノ!?
翌日、元々妊婦健診のある日だし、そこまで待ってもいいのか、いや、でも本当に破水で今日のうちに行った方がいいのか、悶々と一日を過ごしました😥
で、夜、旦那にも相談して、病院に聞いてみた方がいいのでは、となり、連絡。
病院には
「それは診察してみないと分からないので、入院の支度をして病棟まで来てください。」
と言われたので、支度をして旦那の運転で病院へ。
診察の結果
破水ではありませんでした😌
子宮口も閉じているし、検査薬も変わりなし。翌日に健診もあるので、今日はお帰りください、と言われました。
今日の診察は、義母にもついてきてもらいました。
てか、義母の方から「行く」って言ってきたんですけどね。ま、いいけど。
38週に入ったので、胎児心拍モニターを20分ほどつける予定だったのが、赤ちゃんが寝ていたらしく💦起きている時のデータも欲しい、と結局40分くらいかかっちゃいました!
心拍も異常なく、赤ちゃんもまだそれほど下がってきてはいないので、お産はまだだろうと。昨日の濡れた感じも破水ではなくオリモノだったのでは、とのことでした!
「赤ちゃんが下がってくるよう、歩いたりして動いてね。」
と、再び言われました!
あと、高位破水は判断がつきにくいから、もし怪しいと思ったら昨日のように来院してね、とも言われました。
破水するなら、分かりやすくドバっと出てほしい(笑)
それと、足のむくみも出ているので、塩分も控えるようアドバイスされました。やはりむくみ&高血圧はヤバいらしいです。
まだ先かあー。
毎日ドキドキですが、こればっかりは赤ちゃんのタイミングに任せるしかないですね😊

3