再び、異常受精。
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/03/14 20:10
昨日、採卵。
無麻酔の採卵で、卵胞の位置が悪く、子宮の血管?を針で突き破らないといけなかった様で、激痛だった。
卵胞は4つあったのに、2つは空。
採卵できたのは、2つ。
今日、培養結果が届く。
2つのうち、1つは異常受精。
もう1つは、正常受精。出た…異常受精。
前回の結果も踏まえて、今回は1つは体外受精。もう1つを顕微受精で依頼した。
体外受精の方はまたも異常受精になってしまった…なぜか複数の精子の侵入を許してしまう私の卵子。卵子の老化が影響してるのかな…
顕微受精じゃないと、受精しないのかも。
異常受精を防ぐ方法って、何かないのかな…
卵子の質を上げるために、食生活等を気をつけるようにしているけど、年齢には勝てない気もしている。
ショックだったけど、何とか1つ受精しただけでも良かった。
明日の10時に、移植できるかの連絡がきて、上手くいけば移植する。
すごーく、心配。そもそも採卵が2つだし、受精卵が1つ。
移植できると良いんだけど…
期待しすぎないように明日を待つことにする。
無麻酔の採卵で、卵胞の位置が悪く、子宮の血管?を針で突き破らないといけなかった様で、激痛だった。
卵胞は4つあったのに、2つは空。
採卵できたのは、2つ。
今日、培養結果が届く。
2つのうち、1つは異常受精。
もう1つは、正常受精。出た…異常受精。
前回の結果も踏まえて、今回は1つは体外受精。もう1つを顕微受精で依頼した。
体外受精の方はまたも異常受精になってしまった…なぜか複数の精子の侵入を許してしまう私の卵子。卵子の老化が影響してるのかな…
顕微受精じゃないと、受精しないのかも。
異常受精を防ぐ方法って、何かないのかな…
卵子の質を上げるために、食生活等を気をつけるようにしているけど、年齢には勝てない気もしている。
ショックだったけど、何とか1つ受精しただけでも良かった。
明日の10時に、移植できるかの連絡がきて、上手くいけば移植する。
すごーく、心配。そもそも採卵が2つだし、受精卵が1つ。
移植できると良いんだけど…
期待しすぎないように明日を待つことにする。

5