初ブログ☆
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
2021/05/16 22:39
初ブログ。
そして、今日は私の37回目の誕生日。
そして、今日から、生理が始まってしまいました😭
周りに不妊治療をしている知人がおらず、このような話をできる人もいないので、試しにブログを始めようと思います。
〜私の妊活遍歴〜
*2019年8月、入籍。お互いの仕事があり、別居婚。
*2019年12月より、自己流のタイミング法開始。
*2020年3月、私が仕事を退職。コロナの緊急事態宣言(1回目)で、夫の住居にすぐに引っ越しができず、5月中旬に同居を開始。
*夫の転勤により、2020年7月に東京へ転居。
*生理不順になり、2020年6月中に生理が2回ある。7月、8月は生理が無く、婦人科に通院。ピルを服用し、生理周期をリセットする。
*9月、10月は医師の指導によるタイミング療法。
*11月は実母が入院し、看護のため、私が帰省したため、タイミングが合わず。
*12月から内服薬(レドロゾール)を使用したしたタイミング療法。
*2021年1月より、内服薬(レドロゾール)+点鼻薬(ブセレリン)を使用したタイミング療法を継続中。
年齢のこともあり、人工授精にステップアップすべきか、もう少しこの方法を続けるべきか悩み中です。
贅沢な話ですが、出来れば37歳の間に出産を希望しています。そのため、2021年8月23日までに、妊娠をしたい…子供はなんとか30代のうちに2人欲しい…等、色々と考えてしまいます。
色々考えずに、本当は自然な流れに身を任せるのが良いのだろうけど、年齢的にも少しずつ焦ってしまう今日この頃です。
そして、今日は私の37回目の誕生日。
そして、今日から、生理が始まってしまいました😭
周りに不妊治療をしている知人がおらず、このような話をできる人もいないので、試しにブログを始めようと思います。
〜私の妊活遍歴〜
*2019年8月、入籍。お互いの仕事があり、別居婚。
*2019年12月より、自己流のタイミング法開始。
*2020年3月、私が仕事を退職。コロナの緊急事態宣言(1回目)で、夫の住居にすぐに引っ越しができず、5月中旬に同居を開始。
*夫の転勤により、2020年7月に東京へ転居。
*生理不順になり、2020年6月中に生理が2回ある。7月、8月は生理が無く、婦人科に通院。ピルを服用し、生理周期をリセットする。
*9月、10月は医師の指導によるタイミング療法。
*11月は実母が入院し、看護のため、私が帰省したため、タイミングが合わず。
*12月から内服薬(レドロゾール)を使用したしたタイミング療法。
*2021年1月より、内服薬(レドロゾール)+点鼻薬(ブセレリン)を使用したタイミング療法を継続中。
年齢のこともあり、人工授精にステップアップすべきか、もう少しこの方法を続けるべきか悩み中です。
贅沢な話ですが、出来れば37歳の間に出産を希望しています。そのため、2021年8月23日までに、妊娠をしたい…子供はなんとか30代のうちに2人欲しい…等、色々と考えてしまいます。
色々考えずに、本当は自然な流れに身を任せるのが良いのだろうけど、年齢的にも少しずつ焦ってしまう今日この頃です。

4