(8w0d)つわりの救世主だったもの
一人目妊娠中
30代前半
していない
2018/06/12 10:17
5w
・リンゴ
・カロリーメイトゼリー
・炭酸レモン(胃のむかつきを炭酸で誤魔化す)
・アクエリアス
6w
・カルピス(ゲップ、吐き気から炭酸がNGに。乳酸菌は大丈夫だった)
・かむかむレモン(程よく酸っぱく、ビタミンが摂れる)
7w
・アセロラドリンク(医者からビタミンを摂るように言われ購入。酸味があり飲みやすい)
・飲むLG21(便秘対策に。便が出ると気持ち悪さが幾らか軽減)
・トロピカーナ鉄分(立ちくらみ悪化で視界が暗転、震えがあり鉄分を意識)
・ピンクグレープフルーツ(ビタミン)
・かむかむレモン
・果樹グミ(グレープ味)
まだ気持ち悪さはあるものの、今思えばつわりのピークは5w後半〜7w中頃でした。四六時中吐き気とゲップで、まともに寝ることもできず、寝室とトイレの往復…
幸せなはずなのに、このつわりはいつ終わるのか、まるで暗くて長いトンネルの中にいるようでした。ネットでつわりについて調べて、何か口にできるものはないか、探す日々でした。
7w検診で1週間で−5kg、ケトンが出て栄養不足と診断され、ビタミンを点滴してもらってからは、少し体が動くようになりました。医師からは、今の時期は母体の皮下脂肪から自分の栄養に代わるから、食べられなくても気にしなくて大丈夫だけど、ビタミン(フルーツなど)と水分は摂るように、と。
毎日味の好みが移り変わり、色々な匂いも気になり、家事もできず、旦那には迷惑をかけています(汗)
つわりが終わったら食べたいものがたくさん!反動で太りそう😂
・リンゴ
・カロリーメイトゼリー
・炭酸レモン(胃のむかつきを炭酸で誤魔化す)
・アクエリアス
6w
・カルピス(ゲップ、吐き気から炭酸がNGに。乳酸菌は大丈夫だった)
・かむかむレモン(程よく酸っぱく、ビタミンが摂れる)
7w
・アセロラドリンク(医者からビタミンを摂るように言われ購入。酸味があり飲みやすい)
・飲むLG21(便秘対策に。便が出ると気持ち悪さが幾らか軽減)
・トロピカーナ鉄分(立ちくらみ悪化で視界が暗転、震えがあり鉄分を意識)
・ピンクグレープフルーツ(ビタミン)
・かむかむレモン
・果樹グミ(グレープ味)
まだ気持ち悪さはあるものの、今思えばつわりのピークは5w後半〜7w中頃でした。四六時中吐き気とゲップで、まともに寝ることもできず、寝室とトイレの往復…
幸せなはずなのに、このつわりはいつ終わるのか、まるで暗くて長いトンネルの中にいるようでした。ネットでつわりについて調べて、何か口にできるものはないか、探す日々でした。
7w検診で1週間で−5kg、ケトンが出て栄養不足と診断され、ビタミンを点滴してもらってからは、少し体が動くようになりました。医師からは、今の時期は母体の皮下脂肪から自分の栄養に代わるから、食べられなくても気にしなくて大丈夫だけど、ビタミン(フルーツなど)と水分は摂るように、と。
毎日味の好みが移り変わり、色々な匂いも気になり、家事もできず、旦那には迷惑をかけています(汗)
つわりが終わったら食べたいものがたくさん!反動で太りそう😂

3