二回目移植判定日
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/06/18 12:52
移植日はあれだけ心配していた内膜も良く、胚盤胞のグレードも前回と同じで良好胚でした(*^^*)
3ヶ月も移植を待っていたのもあり、今回にかける思いもかなりありました。
ただ、判定日一週間前から生理が来そうな感じに体が変わっていったので、なんとく陰性だなと感じていて、その日から今日の朝までエストラーナテープのストレスがありました。
私は湯船にゆっくり浸かりたいので、防水テープを重ねて湯船につかっていましたが、それでも浸水してくるのと、テープを貼りっぱなしにしてることで、お風呂あがりに痒みが出るのがとってもストレスでした⇐ストレスと発言しすぎ?(笑)
なので、テープ貼りかえ日だけ湯船に浸かり、貼りかえしない一日目はシャワーだけの日々に変えました。
私にとってはお風呂がストレス発散にもなっているのに、なんで大好きなお風呂を我慢して、そして毎日、お腹が痒くてかぶれてたまらないのに、こんなに不妊治療を頑張っているんだろ……
お金の問題もあるし、今ある胚盤胞を全部戻したら体外受精を終わろう……
その時の感情はグチャグチャで、不妊治療が相当な負担になっていました。
判定日までのたった二週間だけ我慢すれば良いだけの話ですが、私にとってはテープが憂鬱でした。
そして、結果は見事に陰性でした。
わかっていたので、やっぱり……っていう気持ちがあり、わりと冷静に受け止められましたが、ちょっとしゃべろうとすると涙がでそうになりたした。
ただ、看護師さんが移植の時に立ち会ってくれた方だったので、ずっと前向きになれるように話しかけてくれて、気が紛れたのが良かったです!
良好胚を二回戻しても着床しないので、次周期は検査するかどうかを決めることになりました。
着床の窓がズレていないか、血液凝固はないかなどの検査の説明があるみたいで、今月末に夫婦での診察です。
こういう夫婦で診察も夫に申し訳なく感じてしまいます。
逆をいうと、夫に不妊治療のことをより深く知ってもらう機会ですね。
陰性となり、帰り道は運転しながら一人ダークな気持ちになりました。
というのも、来月義妹が出産を控えています。
生まれたっていう知らせを写真付きで夫から聞くんだろうな……
帰省したくないな……
私はいつ妊娠できるのかな……
不妊治療でお金なくなっていくな……
家に帰ったら義家族へのこの気持ちは夫には言わないので、一人でいる時間だけ思う存分吐き出して、ダークになりまくりました!!
余談ですが、義妹二人とも(一人は夫の妹、一人は夫の弟の奥さんにあたります)元保育士で、来月出産する義妹は現役の保育士です。
ちなみに私も元保育士で、結婚してからは離職しています。
身内じゃなく、義家族の女三人共保育士ってこんな偶然ってなかなかないですよね(笑)
だから苦しいってこともありますね。
ただ、陰性って辛い気持ちはありますが、今、移植を控えている人に良い結果が待っていますように♪♪♪
さて、グータラしますか(o・ω・o)
3ヶ月も移植を待っていたのもあり、今回にかける思いもかなりありました。
ただ、判定日一週間前から生理が来そうな感じに体が変わっていったので、なんとく陰性だなと感じていて、その日から今日の朝までエストラーナテープのストレスがありました。
私は湯船にゆっくり浸かりたいので、防水テープを重ねて湯船につかっていましたが、それでも浸水してくるのと、テープを貼りっぱなしにしてることで、お風呂あがりに痒みが出るのがとってもストレスでした⇐ストレスと発言しすぎ?(笑)
なので、テープ貼りかえ日だけ湯船に浸かり、貼りかえしない一日目はシャワーだけの日々に変えました。
私にとってはお風呂がストレス発散にもなっているのに、なんで大好きなお風呂を我慢して、そして毎日、お腹が痒くてかぶれてたまらないのに、こんなに不妊治療を頑張っているんだろ……
お金の問題もあるし、今ある胚盤胞を全部戻したら体外受精を終わろう……
その時の感情はグチャグチャで、不妊治療が相当な負担になっていました。
判定日までのたった二週間だけ我慢すれば良いだけの話ですが、私にとってはテープが憂鬱でした。
そして、結果は見事に陰性でした。
わかっていたので、やっぱり……っていう気持ちがあり、わりと冷静に受け止められましたが、ちょっとしゃべろうとすると涙がでそうになりたした。
ただ、看護師さんが移植の時に立ち会ってくれた方だったので、ずっと前向きになれるように話しかけてくれて、気が紛れたのが良かったです!
良好胚を二回戻しても着床しないので、次周期は検査するかどうかを決めることになりました。
着床の窓がズレていないか、血液凝固はないかなどの検査の説明があるみたいで、今月末に夫婦での診察です。
こういう夫婦で診察も夫に申し訳なく感じてしまいます。
逆をいうと、夫に不妊治療のことをより深く知ってもらう機会ですね。
陰性となり、帰り道は運転しながら一人ダークな気持ちになりました。
というのも、来月義妹が出産を控えています。
生まれたっていう知らせを写真付きで夫から聞くんだろうな……
帰省したくないな……
私はいつ妊娠できるのかな……
不妊治療でお金なくなっていくな……
家に帰ったら義家族へのこの気持ちは夫には言わないので、一人でいる時間だけ思う存分吐き出して、ダークになりまくりました!!
余談ですが、義妹二人とも(一人は夫の妹、一人は夫の弟の奥さんにあたります)元保育士で、来月出産する義妹は現役の保育士です。
ちなみに私も元保育士で、結婚してからは離職しています。
身内じゃなく、義家族の女三人共保育士ってこんな偶然ってなかなかないですよね(笑)
だから苦しいってこともありますね。
ただ、陰性って辛い気持ちはありますが、今、移植を控えている人に良い結果が待っていますように♪♪♪
さて、グータラしますか(o・ω・o)

10