三回目移植判定日
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/07/29 10:33
この間、判定日前に生理二日目くらいの出血があると書きましたが、先生からは「ワンクリノンを使っていると出血はあることだから、薬は判定日まで飲み続けて下さい」とのことでした。
受付の人が先生に聞きに行ってくれて、先生からの答えを受付の人から教えてもらったんだけど、私は直接先生から聞きたかったなぁ。
それが言えない私。
「えっ!生理二日目くらいの出血なのにですかすか?」って思わず聞いたら「先生から言われたことをいってるので……」って。
さらに被せて「腹痛があってもですか?」っていう質問には「そうですね。」っていう。
先生に何度も聞きに行きにくいから、そうですねって適当に返事しとらん?って思ってしまった(笑)
出血よ……
止まってくれ!!!
という思いも空しく、その日の夜は腹痛で目が覚め、そのあとなんとか眠れたけど、翌朝布団から起き上がったら血がドバトバ出ました⇐汚い表現ですみません。
そんなんでもワンクリノンは判定日までいれないといけないからすごい嫌でした。
翌日にはもっと出血量が増え、頭痛も出てきて薬は我慢してたけど、体調悪いまま1日過ごすのは無理!!!と思って夕方に頭痛薬飲みました。
素人判断でもこれは100%生理というのがわかる。
こんなに出血しとんのに先生の指示だからと腟薬&経口薬のんで、でも頭痛いから頭痛薬飲んで……
自分なにやってんだろう……
結局、薬飲んだら頭痛治ったけど、数時間後に再発して夜はすぐに寝付けなかったです。
こんなにずっと出血していても0.0000001%の可能性があるのなら……
陽性にかけている自分がいました。
っと、ここまで昨日までの私の気持ちをダラダラ書きました。
今日の先生の診察では、生理ではないって言われました(*゜Q゜*)
内診してもらったら内膜は13㎜のままと言われ、「腟薬のデメリットはそこなんだよね。でも、注射よりは良いんさ」って言われました。
先生から言葉を聞けて安心はしました。
生理と一緒くらいの出血でも着床していたら、可能性はあるということなのかな??
薬を止めなくて良かったのかもっていう気持ちと陰性だったのは一緒だしなって気持ちと複雑です。
そして、薬を止めたから生理くるそうです。
また出血するんかい!(笑)
過去二回の陰性よりもなんていうか、精神的にダメージがプラスされ、辛さがかなりあった三回目陰性になりました。
三回目までにほとんどの人が妊娠するって聞くと期待ちゃうし、次こそは!って思いもあったけど……
赤ちゃんを待って6年6か月。
私はこのまま授かれずに治療終わるのかな。
これだけ長い間待ってても治療で泣いたのは過去に数回だけ。
次の移植が精神的に耐えられるかわかりません。
せっかくエストラーナテープを変更してもらって楽になったのに、今回の移植は試練を与えられた気がします。
陰性でもいろんな形の陰性があるんだなと勉強になりました。
ただ、今は気持ちの整理に時間がかかりそうです。
とはいえ、私の移植を応援してくださった方に感謝します(*´∇`*)
受付の人が先生に聞きに行ってくれて、先生からの答えを受付の人から教えてもらったんだけど、私は直接先生から聞きたかったなぁ。
それが言えない私。
「えっ!生理二日目くらいの出血なのにですかすか?」って思わず聞いたら「先生から言われたことをいってるので……」って。
さらに被せて「腹痛があってもですか?」っていう質問には「そうですね。」っていう。
先生に何度も聞きに行きにくいから、そうですねって適当に返事しとらん?って思ってしまった(笑)
出血よ……
止まってくれ!!!
という思いも空しく、その日の夜は腹痛で目が覚め、そのあとなんとか眠れたけど、翌朝布団から起き上がったら血がドバトバ出ました⇐汚い表現ですみません。
そんなんでもワンクリノンは判定日までいれないといけないからすごい嫌でした。
翌日にはもっと出血量が増え、頭痛も出てきて薬は我慢してたけど、体調悪いまま1日過ごすのは無理!!!と思って夕方に頭痛薬飲みました。
素人判断でもこれは100%生理というのがわかる。
こんなに出血しとんのに先生の指示だからと腟薬&経口薬のんで、でも頭痛いから頭痛薬飲んで……
自分なにやってんだろう……
結局、薬飲んだら頭痛治ったけど、数時間後に再発して夜はすぐに寝付けなかったです。
こんなにずっと出血していても0.0000001%の可能性があるのなら……
陽性にかけている自分がいました。
っと、ここまで昨日までの私の気持ちをダラダラ書きました。
今日の先生の診察では、生理ではないって言われました(*゜Q゜*)
内診してもらったら内膜は13㎜のままと言われ、「腟薬のデメリットはそこなんだよね。でも、注射よりは良いんさ」って言われました。
先生から言葉を聞けて安心はしました。
生理と一緒くらいの出血でも着床していたら、可能性はあるということなのかな??
薬を止めなくて良かったのかもっていう気持ちと陰性だったのは一緒だしなって気持ちと複雑です。
そして、薬を止めたから生理くるそうです。
また出血するんかい!(笑)
過去二回の陰性よりもなんていうか、精神的にダメージがプラスされ、辛さがかなりあった三回目陰性になりました。
三回目までにほとんどの人が妊娠するって聞くと期待ちゃうし、次こそは!って思いもあったけど……
赤ちゃんを待って6年6か月。
私はこのまま授かれずに治療終わるのかな。
これだけ長い間待ってても治療で泣いたのは過去に数回だけ。
次の移植が精神的に耐えられるかわかりません。
せっかくエストラーナテープを変更してもらって楽になったのに、今回の移植は試練を与えられた気がします。
陰性でもいろんな形の陰性があるんだなと勉強になりました。
ただ、今は気持ちの整理に時間がかかりそうです。
とはいえ、私の移植を応援してくださった方に感謝します(*´∇`*)

10