エラ検査結果
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2023/04/17 15:40
今日は検査結果を聞きに三週間ぶりの病院でした。
ついでに受付でエラの助成金申請と医療保険の診断書も提出。
結果はズレなし。
ということは、受精卵側に問題があって着床しないのだろうか……。
順調にいけば、次の周期に移植できそうだけど、GWにもろかぶりそうなので、生理次第では6月になるかもなぁ(´Д`;)
はじめての移植も採卵後に、慢性子宮内膜炎の治療やポリープ手術で体をよくしてからやったので、半年空いちゃって焦りやイライラがあったけど、今回の久しぶりの移植はなんと!!
10ヶ月ぶりです!
それでも焦っていない自分がいるのが不思議です。
成長したなぁ(笑)
私の不妊治療はだいぶゆったりした時間が流れていますが、 義両親が会いに週末にやってきます。
私の自宅に招くわけではないし、ごはんご馳走してくれるし、とてもありがたいのですが、やっぱり気は遣うし憂鬱ですね。
過ぎ去ったことをここにグチグチ書いても仕方ないし、前を向いて歩いていきたい気持ちが強いですが、先月の法事は気分的にしんどかったです。
法事後の団らんで、姪っ子(生後8ヶ月)の動画を義父がテレビに映し出し、親戚中がかわいいねぇって言う中、私もニコニコ一緒にみてましたが、心の中では泣いていました。
昔よりはだいぶ気持ちは軽くなったとはいえ、ずっとモヤモヤした気持ちは消えないもんですね。
去年のGWは実家&妹の家にお邪魔したけど、今年はどこもいかずに家でゆっくりしようかなぁ。
どうせ夫はほとんど仕事だろうし、どこ行っても人多いだろうし。
よーし!
今月末は待ちに待ったTOKYO MERの映画が公開されるし、母の日も準備しなければ(O゜皿゜O)
春ドラマも楽しい♪♪
ついでに受付でエラの助成金申請と医療保険の診断書も提出。
結果はズレなし。
ということは、受精卵側に問題があって着床しないのだろうか……。
順調にいけば、次の周期に移植できそうだけど、GWにもろかぶりそうなので、生理次第では6月になるかもなぁ(´Д`;)
はじめての移植も採卵後に、慢性子宮内膜炎の治療やポリープ手術で体をよくしてからやったので、半年空いちゃって焦りやイライラがあったけど、今回の久しぶりの移植はなんと!!
10ヶ月ぶりです!
それでも焦っていない自分がいるのが不思議です。
成長したなぁ(笑)
私の不妊治療はだいぶゆったりした時間が流れていますが、 義両親が会いに週末にやってきます。
私の自宅に招くわけではないし、ごはんご馳走してくれるし、とてもありがたいのですが、やっぱり気は遣うし憂鬱ですね。
過ぎ去ったことをここにグチグチ書いても仕方ないし、前を向いて歩いていきたい気持ちが強いですが、先月の法事は気分的にしんどかったです。
法事後の団らんで、姪っ子(生後8ヶ月)の動画を義父がテレビに映し出し、親戚中がかわいいねぇって言う中、私もニコニコ一緒にみてましたが、心の中では泣いていました。
昔よりはだいぶ気持ちは軽くなったとはいえ、ずっとモヤモヤした気持ちは消えないもんですね。
去年のGWは実家&妹の家にお邪魔したけど、今年はどこもいかずに家でゆっくりしようかなぁ。
どうせ夫はほとんど仕事だろうし、どこ行っても人多いだろうし。
よーし!
今月末は待ちに待ったTOKYO MERの映画が公開されるし、母の日も準備しなければ(O゜皿゜O)
春ドラマも楽しい♪♪

7