受診日
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2020/02/28 18:34
診察室に呼ばれ、ドアを開けると先生は
〝変わりはない?😊〟と。
私は〝元気です!😊〟…と。
内診で一生懸命、胎嚢を探してくれました。
初めてこんなに内診に時間がかかったと思います。
〝今の段階では赤ちゃんの袋が見つからなくて…😥〟
と、周りくどく言うので、ハッキリ〝分かってます😊〟と、状況と経過を話しました。
いつから症状があり
いつから状態が変わり
不安になって検査薬をやって
…陰性だったこと。
残りの胚盤胞を移植して
終わりにする事。
その為に出来ること。
なぜこんなにも化学流産を繰り返すのか?
30分…。
先生と初めてこんなにいっぱい話しをしました。
判定日の事。
先生は、どこまで話しをしていいのか
分からなかった。と、言っていました。
私は、それに気付いていました。と、言うと
笑っていました。
きっと、優しすぎる先生なのだと思いました。
昨日の夜の分から、薬をやめました。
なので予約もいれて下さいとお願いし
次の予約を入れてもらい帰りました。
最後の移植に向けて準備をする為に…。
泣いても、笑っても最後です。
一生懸命、移植に向けて階段をのぼり
〝赤ちゃんは無理〟
〝できないんです〟
と、叩き落とされる。
何度も。
打ちのめされてきた。
悲しいとか、ツラい。
よりも、〝またか〟と、ガッカリ。
なんで?いつ?
こんな体になってしまったのだろう…
何も解決しなくて。
考えないように忙しくしてみたり。
考えこんで無限の負のサイクルにハマってみたり。
でも、いつまでも沈んでいられなくて
また気持ちを切り替える。
思う事はいっぱいありすぎて…でもこの位でやめておこう。
気持ちを切り替えて!
こんな日にはお酒ですね。
〝変わりはない?😊〟と。
私は〝元気です!😊〟…と。
内診で一生懸命、胎嚢を探してくれました。
初めてこんなに内診に時間がかかったと思います。
〝今の段階では赤ちゃんの袋が見つからなくて…😥〟
と、周りくどく言うので、ハッキリ〝分かってます😊〟と、状況と経過を話しました。
いつから症状があり
いつから状態が変わり
不安になって検査薬をやって
…陰性だったこと。
残りの胚盤胞を移植して
終わりにする事。
その為に出来ること。
なぜこんなにも化学流産を繰り返すのか?
30分…。
先生と初めてこんなにいっぱい話しをしました。
判定日の事。
先生は、どこまで話しをしていいのか
分からなかった。と、言っていました。
私は、それに気付いていました。と、言うと
笑っていました。
きっと、優しすぎる先生なのだと思いました。
昨日の夜の分から、薬をやめました。
なので予約もいれて下さいとお願いし
次の予約を入れてもらい帰りました。
最後の移植に向けて準備をする為に…。
泣いても、笑っても最後です。
一生懸命、移植に向けて階段をのぼり
〝赤ちゃんは無理〟
〝できないんです〟
と、叩き落とされる。
何度も。
打ちのめされてきた。
悲しいとか、ツラい。
よりも、〝またか〟と、ガッカリ。
なんで?いつ?
こんな体になってしまったのだろう…
何も解決しなくて。
考えないように忙しくしてみたり。
考えこんで無限の負のサイクルにハマってみたり。
でも、いつまでも沈んでいられなくて
また気持ちを切り替える。
思う事はいっぱいありすぎて…でもこの位でやめておこう。
気持ちを切り替えて!
こんな日にはお酒ですね。

12