今日人工受精
一人目待ち
人工授精
2018/03/28 15:29
一昨日の卵胞チェックで24ミリだったので、人工受精は明日か明後日。とのことで、明後日を選び、今朝人工受精してきました😊
今日の卵胞の大きさは27.7ミリ
今日を選んだのは、ずばり、注射の違い。
一昨日の検診で、卵胞を成熟させる注射をして、無理矢理大きくして翌日人工受精というのが気に入らなかったから
今日を選べば、注射で大きくする必用はない。と言われて、迷わず今日にしました
今回も、HCG10000の注射してきました
あとは、2日後からルトラールとプレマリンを処方されました
至って、いつも通りという感じ。
そして今日は、予定してたものが変更になって暇になったので、リラックス出来るようにゴロゴロしてます
そういえば、甲状腺ホルモンの抗体数値が少し高いといわれ、、、甲状腺専門の病院に行くことに。。。
このホルモンは、流産の確率が上がってしまうみたい。
昨年の流産から全く立ち直れていない私ですが、今後も流産を繰り返さないためにも、病院行って来ます
この、甲状腺ホルモンは血液検査で調べない病院も多いみたい。
前回通っていた病院は、流産後の不育検査もしたけど、甲状腺ホルモンなんて聞かされなかった。
2月に転院した病院で、血液検査して発覚💧
転院するのって、ちょっと面倒だったり、慎重になったりするけど、結構大切かも
現に、転院をしてから私は前向きになれたし。。きっと、病院もマンネリしていたんだろうね💦💧
今回は、今晩、明日、明後日としっかりタイミング取る予定
あとは、祈るのみ。
はやく天使ちゃんに会えますように。
今日の卵胞の大きさは27.7ミリ
今日を選んだのは、ずばり、注射の違い。
一昨日の検診で、卵胞を成熟させる注射をして、無理矢理大きくして翌日人工受精というのが気に入らなかったから
今日を選べば、注射で大きくする必用はない。と言われて、迷わず今日にしました
今回も、HCG10000の注射してきました
あとは、2日後からルトラールとプレマリンを処方されました
至って、いつも通りという感じ。
そして今日は、予定してたものが変更になって暇になったので、リラックス出来るようにゴロゴロしてます
そういえば、甲状腺ホルモンの抗体数値が少し高いといわれ、、、甲状腺専門の病院に行くことに。。。
このホルモンは、流産の確率が上がってしまうみたい。
昨年の流産から全く立ち直れていない私ですが、今後も流産を繰り返さないためにも、病院行って来ます
この、甲状腺ホルモンは血液検査で調べない病院も多いみたい。
前回通っていた病院は、流産後の不育検査もしたけど、甲状腺ホルモンなんて聞かされなかった。
2月に転院した病院で、血液検査して発覚💧
転院するのって、ちょっと面倒だったり、慎重になったりするけど、結構大切かも
現に、転院をしてから私は前向きになれたし。。きっと、病院もマンネリしていたんだろうね💦💧
今回は、今晩、明日、明後日としっかりタイミング取る予定
あとは、祈るのみ。
はやく天使ちゃんに会えますように。

1