胚盤胞移植 BT0 [記録]
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/06/18 22:21
✨6/18(月)13時頃
朝、7:58大阪北部で地震 震度6
住んでいるところでも震度5弱の強い揺れがある。
交通手段→車 すごい渋滞で病院まで、2時間かかる(電車全線ストップ)
✨胚盤胞 4AA(移植するにあたって、切り込みをいれていたので5AAのように少し飛びだしている)
✨移植時間15分〜20分程
子宮を触られているという気持ち悪さはある。
が耐えられる痛み。
✨移植後処置台で30分程横になる(ウトウト😪)
✨安静ルームで30分横になる
✨注射2本 (筋肉注射左右腕)
・ゴナプロピン3000
・プロゲテポ125mg
✨至って普通。腹部等痛みはない。が、強いて言えば少し下腹部が怠い感じ。
(子宮を触ったからだろう)
〈継続の飲み薬〉
・ルトラール 1錠→2錠に増える(毎食後)
〈貼り薬〉
・エストラーナ 4枚(2日おき)
〈新たに追加の膣剤〉
・ウトロゲスタン (入眠前1錠)
朝、7:58大阪北部で地震 震度6
住んでいるところでも震度5弱の強い揺れがある。
交通手段→車 すごい渋滞で病院まで、2時間かかる(電車全線ストップ)
✨胚盤胞 4AA(移植するにあたって、切り込みをいれていたので5AAのように少し飛びだしている)
✨移植時間15分〜20分程
子宮を触られているという気持ち悪さはある。
が耐えられる痛み。
✨移植後処置台で30分程横になる(ウトウト😪)
✨安静ルームで30分横になる
✨注射2本 (筋肉注射左右腕)
・ゴナプロピン3000
・プロゲテポ125mg
✨至って普通。腹部等痛みはない。が、強いて言えば少し下腹部が怠い感じ。
(子宮を触ったからだろう)
〈継続の飲み薬〉
・ルトラール 1錠→2錠に増える(毎食後)
〈貼り薬〉
・エストラーナ 4枚(2日おき)
〈新たに追加の膣剤〉
・ウトロゲスタン (入眠前1錠)

3