28w4d健診
一人目妊娠中
30代後半
2019/05/11 13:15
こんにちは😊
だいぶ久しぶりのブログです。
一昨日、28週4日の健診に行ってきました。連休明けなので、待つのは覚悟しましたが、思ったほど待たされた感じはしませんでした。
小児喘息の既往があり、診てもらっていた呼吸器科は現状落ち着いているので、発作が出たらの受診でよくなりました。
健診の方は、お腹の張りが頻回なことを伝えると、子宮頸管長を測り2.8-3cm。
少し短くなっているので無理はしないようにと指示ありました。
あとは、自分の声が反響してしまう耳の違和感を伝えると、妊娠中には良くあることと言われ、経過観察になりました。
すでに8ヶ月に入りましたが、旦那が殆ど一緒に受診出来ないので、追加料金を払い3Dエコーをお願いしました😌
だいぶ顔にもお肉がつき、プクプク。
じっくり顔を見たくても、顔を覆う姿ばかりでなかなか見せてくれませんでした💦
それでも、どっち似なのかは分かりませんが、赤ちゃんの顔や可愛い仕草が見れると本当に愛おしいです😍
そろそろ本格的に名前を考えないといけません‥
今まで何ごともなく過ごせている毎日に感謝して、今月まで仕事をして来月からは有給を使い、そのまま産休に入らせていただく予定です。
東京は暑い日が続いてますが、今年の夏は猛暑になるのかな??
だいぶ久しぶりのブログです。
一昨日、28週4日の健診に行ってきました。連休明けなので、待つのは覚悟しましたが、思ったほど待たされた感じはしませんでした。
小児喘息の既往があり、診てもらっていた呼吸器科は現状落ち着いているので、発作が出たらの受診でよくなりました。
健診の方は、お腹の張りが頻回なことを伝えると、子宮頸管長を測り2.8-3cm。
少し短くなっているので無理はしないようにと指示ありました。
あとは、自分の声が反響してしまう耳の違和感を伝えると、妊娠中には良くあることと言われ、経過観察になりました。
すでに8ヶ月に入りましたが、旦那が殆ど一緒に受診出来ないので、追加料金を払い3Dエコーをお願いしました😌
だいぶ顔にもお肉がつき、プクプク。
じっくり顔を見たくても、顔を覆う姿ばかりでなかなか見せてくれませんでした💦
それでも、どっち似なのかは分かりませんが、赤ちゃんの顔や可愛い仕草が見れると本当に愛おしいです😍
そろそろ本格的に名前を考えないといけません‥
今まで何ごともなく過ごせている毎日に感謝して、今月まで仕事をして来月からは有給を使い、そのまま産休に入らせていただく予定です。
東京は暑い日が続いてますが、今年の夏は猛暑になるのかな??

5