移植周期延期&子宮鏡検査
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/08/03 09:38
先月末、はじめての移植周期を楽しみに、血液検査後に診察室に呼ばれましたが、FSH値が高く、ホルモンがまだ乱れているとのことで、残念ながらはじめての移植周期は延期になりました😢
また新たに移植周期に入る前に、医師から子宮鏡の検査を勧められ、昨日無事に検査を済ませました。
子宮鏡の検査では、ポリープ等も見当たらず、異常なしとの言葉に安心。
また、生理が来たら受診して移植周期に入る予定です。
その間に来週は、3か月毎の子宮がん検診予約が入っているので、採卵も移植も何もない時期で良かったかなと思います😌
病院の帰りに市役所に寄り、不妊治療の助成金について聞いてこようと立ち寄りましたが‥
本当に酷い対応💦
何を聞いても、はぁ〜みたいな。
質問した事に対して、一つもなるほど!って思う回答は得られず。
最後には、ここに書いてあります通り、東京都がやっているものなので、ここに聞いて下さい!って丸投げされました😠
自分が住んでいる市で、いくら都がやっている助成金対応でも、市民の質問に対してこんな対応か〜って。
期待もしてなかったけど、残念。
何度も申請書をペラペラめくり、読み込む風で何も答えない‥
そんなんだから市の助成金を作ろうとなんて考えていないんだなと。
悲しくなり、イライラしてきたので速攻で旦那に愚痴りスッキリしました😆
自分の事なので、しっかり自分が読み込み申請する事にしました。
週末は、我が家でバーベキューと夜は花火大会を見に行きます✨
遊ぶ時、楽しむ時は思いっきり、楽しむぞ〜😆!
また新たに移植周期に入る前に、医師から子宮鏡の検査を勧められ、昨日無事に検査を済ませました。
子宮鏡の検査では、ポリープ等も見当たらず、異常なしとの言葉に安心。
また、生理が来たら受診して移植周期に入る予定です。
その間に来週は、3か月毎の子宮がん検診予約が入っているので、採卵も移植も何もない時期で良かったかなと思います😌
病院の帰りに市役所に寄り、不妊治療の助成金について聞いてこようと立ち寄りましたが‥
本当に酷い対応💦
何を聞いても、はぁ〜みたいな。
質問した事に対して、一つもなるほど!って思う回答は得られず。
最後には、ここに書いてあります通り、東京都がやっているものなので、ここに聞いて下さい!って丸投げされました😠
自分が住んでいる市で、いくら都がやっている助成金対応でも、市民の質問に対してこんな対応か〜って。
期待もしてなかったけど、残念。
何度も申請書をペラペラめくり、読み込む風で何も答えない‥
そんなんだから市の助成金を作ろうとなんて考えていないんだなと。
悲しくなり、イライラしてきたので速攻で旦那に愚痴りスッキリしました😆
自分の事なので、しっかり自分が読み込み申請する事にしました。
週末は、我が家でバーベキューと夜は花火大会を見に行きます✨
遊ぶ時、楽しむ時は思いっきり、楽しむぞ〜😆!

2