退院!!我が家最高
一人目妊娠中
30代後半
2019/07/03 14:47
こんにちは😊
ご無沙汰しておりました。
5月下旬の30週健診から、切迫早産の診断で即入院。
昨日、40日間の入院からやっと解放され、我が家に帰ってきました〜
本当は、6/25に退院予定でしたが、前日に点滴を外した後の張り返しが激しく、NSTモニターでは99の数値を振り切る定期的な張りが5-7分毎に起きてしまい、再度点滴を再開し、退院が延期になってしまいました😅
今回は、張り返しがあるものの36週を超えたとの事で、早産にはなるが産まれても大丈夫と医師の判断で、内服薬に切り替えドキドキしながら一晩陣痛なく朝を迎えることができました✨
退院のお迎えには父が来てくれて、夕飯にはカレーを作ってもらい、食器洗いや洗濯干しなど手伝ってもらい大助かり。
旦那の帰りも遅かったので、一晩泊まってもらえて気持ち的にも安心しました😌
退院後の身体は、階段昇降だけで息切れ、半日動いただけで足の怠さ💦
床から立ち上がるのが、こんなに大変かと、筋力・体力低下を実感しております。
来週土曜日が両親学級なので、出来れば立会いが出来るように、予定日近くの出産をお願いねと、我が子に話しかけている毎日です😍
退院時の頸管長は、25mmまで回復。
子宮口は、1cm開いていて陣痛きたら早いかなと言われてます。
暑い夏場の出産、なるべく体力を戻して少しずつでも、重い身体を動かし出産の入院準備をしようかなと思います😌
ご無沙汰しておりました。
5月下旬の30週健診から、切迫早産の診断で即入院。
昨日、40日間の入院からやっと解放され、我が家に帰ってきました〜
本当は、6/25に退院予定でしたが、前日に点滴を外した後の張り返しが激しく、NSTモニターでは99の数値を振り切る定期的な張りが5-7分毎に起きてしまい、再度点滴を再開し、退院が延期になってしまいました😅
今回は、張り返しがあるものの36週を超えたとの事で、早産にはなるが産まれても大丈夫と医師の判断で、内服薬に切り替えドキドキしながら一晩陣痛なく朝を迎えることができました✨
退院のお迎えには父が来てくれて、夕飯にはカレーを作ってもらい、食器洗いや洗濯干しなど手伝ってもらい大助かり。
旦那の帰りも遅かったので、一晩泊まってもらえて気持ち的にも安心しました😌
退院後の身体は、階段昇降だけで息切れ、半日動いただけで足の怠さ💦
床から立ち上がるのが、こんなに大変かと、筋力・体力低下を実感しております。
来週土曜日が両親学級なので、出来れば立会いが出来るように、予定日近くの出産をお願いねと、我が子に話しかけている毎日です😍
退院時の頸管長は、25mmまで回復。
子宮口は、1cm開いていて陣痛きたら早いかなと言われてます。
暑い夏場の出産、なるべく体力を戻して少しずつでも、重い身体を動かし出産の入院準備をしようかなと思います😌

6