原因不明不妊→初めての体外受精が始まります
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/02/07 07:53
はじめまして。
記録がてらこちらに初めて投稿してみます!
今までの経緯はというと、R2年8月から妊活開始。
生理周期は安定してる方なので、すぐに妊娠するだろうと思っていたらあれれ
1年後、不妊検査を行いました。
5年前子宮内膜ポリープ術を行った経緯もあり、再発の可能性もあるため…
結果は主人共々異常なし!
じゃあなんでなのさ🥲🥲
とりあえず半年間タイミング法で頑張ることに。
4ヶ月ほど経過し何の音沙汰もなく、精神的にも限界を迎え先生に相談。
保険適応の関係もあり4月までは待とうと思ってたけど、一日も早く赤ちゃんがほしくて今月からステップアップしました。
まずは人工授精を勧められましたが、妊娠可能性が高くないことから体外受精を選択しました。
今月の高温期が始まるあたりから内服2種類、生理3日後より採血、自己注射、別の内服がスタートとのこと。
一気に生活も頭の中も不妊治療中心となり、赤ちゃんに近づける反面、いろんなことが不安で怖いです。。
慣れない用語、複雑な治療の数々に頭フル回転です。
でも、我が子のため
この掲示板を見ていると、自分だけじゃない、みんな恐怖と落胆と不安に闘いながら日々頑張っておられます。
なかなか周りに同じ方がいないので、ここを知れてよかった😊
赤ちゃんに会える日は絶対に来る
どうか良い方向に進みますように。
記録がてらこちらに初めて投稿してみます!
今までの経緯はというと、R2年8月から妊活開始。
生理周期は安定してる方なので、すぐに妊娠するだろうと思っていたらあれれ
1年後、不妊検査を行いました。
5年前子宮内膜ポリープ術を行った経緯もあり、再発の可能性もあるため…
結果は主人共々異常なし!
じゃあなんでなのさ🥲🥲
とりあえず半年間タイミング法で頑張ることに。
4ヶ月ほど経過し何の音沙汰もなく、精神的にも限界を迎え先生に相談。
保険適応の関係もあり4月までは待とうと思ってたけど、一日も早く赤ちゃんがほしくて今月からステップアップしました。
まずは人工授精を勧められましたが、妊娠可能性が高くないことから体外受精を選択しました。
今月の高温期が始まるあたりから内服2種類、生理3日後より採血、自己注射、別の内服がスタートとのこと。
一気に生活も頭の中も不妊治療中心となり、赤ちゃんに近づける反面、いろんなことが不安で怖いです。。
慣れない用語、複雑な治療の数々に頭フル回転です。
でも、我が子のため
この掲示板を見ていると、自分だけじゃない、みんな恐怖と落胆と不安に闘いながら日々頑張っておられます。
なかなか周りに同じ方がいないので、ここを知れてよかった😊
赤ちゃんに会える日は絶対に来る
どうか良い方向に進みますように。

9