移植日決定!
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/10/04 23:37
移植も注射もないおやすみ周期だった6周期目はD34まで。
D35にはD1となりました。
普段28日周期なのでかなり遅れた感じですが、採卵後にはあることなので、気にすることないそうでした
さて、7周期は移植周期です
D2 移植のスケジュールを立てたり、少し時間がかかるとのことで、チョロ吉は託児にて待機
クロミッド半錠5日間が処方されました
D12 姪っ子1歳の初めての運動会
採血かもって言われたけど採血は無し
卵胞はまだ小さく、採尿の結果も、排卵検査も反応していない。
ということで、移植日は決まらず次回に持ち越し
この後姪っ子の運動会へダッシュ💨
チョロ吉も未就学児枠で参加
キラキラ風車とアンパンマンジュースをゲットしてきました
D14 チョロ吉は託児へ
着いてすぐ採尿と採血
約1時間半ほど待ち呼ばれるとまず内診。
卵胞は2つ
どちらも25ミリくらい
内膜は9ミリくらい。
ちょっと薄いねぇってさ
採尿からも採血からも排卵間近とのことでhcgを注射して終了
移植はD19に決定
さてさて、ここで悪魔の囁き(笑)
立派に育った2つの卵ちゃんたちはどうする?
スッゴくもったいない
と、旦那さんと協議の結果タイミングを取ることに(笑)
チョロ吉の時もタイミングとってたしね。
でも、双子ちゃんにはならなかったけど、チョロ吉授かれたから💕
2つの卵ちゃんとお迎えした卵ちゃんの3つが着床したら3つ子💕
まぁ、さんざんタイミングでできなかったんだから、そんな心配はないと思いますがね😅
さて、あと5日😍
内膜厚くなれー
D35にはD1となりました。
普段28日周期なのでかなり遅れた感じですが、採卵後にはあることなので、気にすることないそうでした
さて、7周期は移植周期です
D2 移植のスケジュールを立てたり、少し時間がかかるとのことで、チョロ吉は託児にて待機
クロミッド半錠5日間が処方されました
D12 姪っ子1歳の初めての運動会
採血かもって言われたけど採血は無し
卵胞はまだ小さく、採尿の結果も、排卵検査も反応していない。
ということで、移植日は決まらず次回に持ち越し
この後姪っ子の運動会へダッシュ💨
チョロ吉も未就学児枠で参加
キラキラ風車とアンパンマンジュースをゲットしてきました
D14 チョロ吉は託児へ
着いてすぐ採尿と採血
約1時間半ほど待ち呼ばれるとまず内診。
卵胞は2つ
どちらも25ミリくらい
内膜は9ミリくらい。
ちょっと薄いねぇってさ
採尿からも採血からも排卵間近とのことでhcgを注射して終了
移植はD19に決定
さてさて、ここで悪魔の囁き(笑)
立派に育った2つの卵ちゃんたちはどうする?
スッゴくもったいない
と、旦那さんと協議の結果タイミングを取ることに(笑)
チョロ吉の時もタイミングとってたしね。
でも、双子ちゃんにはならなかったけど、チョロ吉授かれたから💕
2つの卵ちゃんとお迎えした卵ちゃんの3つが着床したら3つ子💕
まぁ、さんざんタイミングでできなかったんだから、そんな心配はないと思いますがね😅
さて、あと5日😍
内膜厚くなれー

2