検査結果&転院
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2022/09/13 11:46
今日は、先日受けたエマアリスの検査結果でした。
結論的に言えば、菌はあまりいい状態ではないと言う事でした。
あぁ〜、やっぱりなって感じで、その後の説明は頭真っ白でほぼ覚えて居ません😅
まずエマは、ラクトバチルスの占める割合が90%未満で子宮内環境は良い状態ではないと言う事。
そしてアリスは、慢性子宮内膜炎の原因となる病原体細菌が検出されたと言う事です。streptococous(レンサ球菌)と言う細菌の割合が86.75%でした。
ラクトバチルスサプリ飲んでたけど、飲み始める前って、非常に割合が低かったのかなって思う。今年に入って3〜4月くらいから飲み始めた気がするから、それだけ低かったのがここまで近づいたのかなって思うことにしてます。
その後、転院のための紹介状を貰いバタバタで移動して京野アートクリニック高輪へ行き、問診して採血と心電図やって、内診で超音波やって、自己注射の指導受けて帰って来た😄
心電図やるのは予想外でした😅
次回から、本格的に保険診療で再スタートです。
ただ、生理がどうなるかな。予約日に生理3日以上経っていたら自己注射出来ないと言われたから、不安ではある。
結論的に言えば、菌はあまりいい状態ではないと言う事でした。
あぁ〜、やっぱりなって感じで、その後の説明は頭真っ白でほぼ覚えて居ません😅
まずエマは、ラクトバチルスの占める割合が90%未満で子宮内環境は良い状態ではないと言う事。
そしてアリスは、慢性子宮内膜炎の原因となる病原体細菌が検出されたと言う事です。streptococous(レンサ球菌)と言う細菌の割合が86.75%でした。
ラクトバチルスサプリ飲んでたけど、飲み始める前って、非常に割合が低かったのかなって思う。今年に入って3〜4月くらいから飲み始めた気がするから、それだけ低かったのがここまで近づいたのかなって思うことにしてます。
その後、転院のための紹介状を貰いバタバタで移動して京野アートクリニック高輪へ行き、問診して採血と心電図やって、内診で超音波やって、自己注射の指導受けて帰って来た😄
心電図やるのは予想外でした😅
次回から、本格的に保険診療で再スタートです。
ただ、生理がどうなるかな。予約日に生理3日以上経っていたら自己注射出来ないと言われたから、不安ではある。

1