こんな私ですがよろしかったら‥
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
2022/07/06 03:51
はじめまして!ぼんごれっと申します。
ベビ待ち状況は1人目待ちにさせていただきましたが
実は戸籍上は2人目待ちになります。
1人目は去年出産しましたが、先天性の心疾患のため
生後1週間で手術。
その負担が小さな体には大きく、ICUで1ヶ月過ごしていましたが亡くなってしまいました。
服を着せることも、母乳を直接与えることもできないまま亡くなってしまいました。
唯一、最後は私が抱っこした状態で逝かせてあげられたことは悔やまずにすんでいます。
このようなことがあってから外に出ることが辛いときがありました。
ベビーカーを見たくない、親子連れを見たくない。
私たち夫婦が子供にしてあげたかったことを普通の顔して行っている人たちが憎たらしい。
今でもそう思ってしまいます。
1番辛かったのは、子供を出産したばかりの友達が、
なぜか私の子のことを知っていて
辛かったねとかの慰めをわざわざ電話してきて、
電話越しに赤ちゃんの声が聞こえてきたこと。
そして、子育ては大変だけど楽しいから早く次の子を産みなということ言ってきたことです。
この経験から、赤ちゃんを連れている人たちは
みんな自慢するために外に出歩いてるんだと思ってしまっています。
そうではないことも頭では理解していますが、なんせ心がついていかない‥。
このような経験から1年。
1人目の一歳の誕生日を期に、1人目の子がお空でスカウトしてくれた子と会いたいなと思い、本格的に妊活を始めました。
1人目が自然妊娠だったことからそこまで問題はなさそうだということで、タイミング療法になりました。
が、卵が育つのが遅くて、血液検査から
多嚢胞性卵巣症候群であるらしいとわかりました。
今回はタイミング療法を始める前に一旦周期の様子を見ましょうと言われ、生理後に開始になります。
まとまらない文章だったりメンタルがジェットコースター並みですが仲良くしていただけると幸いです😊
ベビ待ち状況は1人目待ちにさせていただきましたが
実は戸籍上は2人目待ちになります。
1人目は去年出産しましたが、先天性の心疾患のため
生後1週間で手術。
その負担が小さな体には大きく、ICUで1ヶ月過ごしていましたが亡くなってしまいました。
服を着せることも、母乳を直接与えることもできないまま亡くなってしまいました。
唯一、最後は私が抱っこした状態で逝かせてあげられたことは悔やまずにすんでいます。
このようなことがあってから外に出ることが辛いときがありました。
ベビーカーを見たくない、親子連れを見たくない。
私たち夫婦が子供にしてあげたかったことを普通の顔して行っている人たちが憎たらしい。
今でもそう思ってしまいます。
1番辛かったのは、子供を出産したばかりの友達が、
なぜか私の子のことを知っていて
辛かったねとかの慰めをわざわざ電話してきて、
電話越しに赤ちゃんの声が聞こえてきたこと。
そして、子育ては大変だけど楽しいから早く次の子を産みなということ言ってきたことです。
この経験から、赤ちゃんを連れている人たちは
みんな自慢するために外に出歩いてるんだと思ってしまっています。
そうではないことも頭では理解していますが、なんせ心がついていかない‥。
このような経験から1年。
1人目の一歳の誕生日を期に、1人目の子がお空でスカウトしてくれた子と会いたいなと思い、本格的に妊活を始めました。
1人目が自然妊娠だったことからそこまで問題はなさそうだということで、タイミング療法になりました。
が、卵が育つのが遅くて、血液検査から
多嚢胞性卵巣症候群であるらしいとわかりました。
今回はタイミング療法を始める前に一旦周期の様子を見ましょうと言われ、生理後に開始になります。
まとまらない文章だったりメンタルがジェットコースター並みですが仲良くしていただけると幸いです😊

10