漢方
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/06/20 14:17
2年ほど漢方を服用していました。
血流改善、胃腸強化、老化防止などなど、さまざまな漢方薬を飲みました。
生理痛が以前より軽減されたので、いいものではあると思います。
が、なにせ高い。。。
治療再開してからは種類が増えて、たまにドン引き価格なことも。
夫は必要経費と言ってくれますが、私は罪悪感でいっぱいで、処方されただけで、涙が出てきました。
あと漢方医ともなんとなく合わないような気がしたり、卵胞鍛えたところで、チョコ付近にできてしまっては採卵できないし。
身体に良かれと思っていた漢方でストレス感じていたら意味ないと思い、先月飲み切ったのを最後に、漢方終了しました。
今は初心に戻り、市販のサプリメントを購入、鉄とビタミンDを補充しています。
漢方を併用して、生活改善がもっとできていたら、効果を発揮してくれたのかもしれません。
改善すべき点があるのは自分でもわかっていても、なかなか思うようにいかなくて。
『やめどき』が頭をよぎりますが、先月採卵したときの凍結胚が一個あるので、来週移植予定です。
ほんの少しでいいから、初期症状を感じてみたい。前回はHCG0.1😱
あと数年前に購入した妊娠検査薬に出番があるといいな。
血流改善、胃腸強化、老化防止などなど、さまざまな漢方薬を飲みました。
生理痛が以前より軽減されたので、いいものではあると思います。
が、なにせ高い。。。
治療再開してからは種類が増えて、たまにドン引き価格なことも。
夫は必要経費と言ってくれますが、私は罪悪感でいっぱいで、処方されただけで、涙が出てきました。
あと漢方医ともなんとなく合わないような気がしたり、卵胞鍛えたところで、チョコ付近にできてしまっては採卵できないし。
身体に良かれと思っていた漢方でストレス感じていたら意味ないと思い、先月飲み切ったのを最後に、漢方終了しました。
今は初心に戻り、市販のサプリメントを購入、鉄とビタミンDを補充しています。
漢方を併用して、生活改善がもっとできていたら、効果を発揮してくれたのかもしれません。
改善すべき点があるのは自分でもわかっていても、なかなか思うようにいかなくて。
『やめどき』が頭をよぎりますが、先月採卵したときの凍結胚が一個あるので、来週移植予定です。
ほんの少しでいいから、初期症状を感じてみたい。前回はHCG0.1😱
あと数年前に購入した妊娠検査薬に出番があるといいな。

5