登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
とくこ
2023/01/27 14:39
皆さま😆こんにちは!
こちらの掲示板での皆様のお話を大変ありがたく拝読させていただいているものです。
不妊治療で採卵が出来ず、卵子提供は年齢的にも制限があるので、今すぐ答えを出さなければいけない状況で、卵子提供の情報を集めているところです。
現在ヨーロッパのクリニックに問合せ中で、日本(出来れば東京)でバックアップのクリニックも探しております。
胚の移植の前後、皆さまは何回くらいバックアップクリニックに行かれましたか?
卵子提供のクリニックからは、「子宮内鏡検査でポリープなどは取っておいた方が良い。」
それと「子宮内膜の厚さを7ミリ以上に保つための卵胞ホルモンや黄体ホルモンの補充に…」と、いくつかの薬の提案がありました。
(Estrofem 1-2mg, Provames 1-2mgなどの卵胞ホルモン剤、ウトロゲスタン100-200mg, Prometrium 100-200mgなどの黄体ホルモン剤)
現地クリニックに直接行って出来る部分もあるようですが、勉強不足で不安であることと、
出産の病院が日本で見つかるか?も、不安になってしまいました。
やるしかないのですが…😅
色々とご相談や経験者の皆さまのお話をお聞かせください。
どうかよろしくお願いします。
コメント、マークをくださいね
6件
とくこ
2023/02/13 21:36
>>1
匿名様、ありがとうございます!🙇
日本のバックアップクリニックに何度か行かれたとのこと、卵子提供の台湾のクリニックからの指示で日本のバックアップクリニックにお薬を処方してもらったりしましたか?
いまだにバックアップクリニックが見つからず、焦っており、さらには仮に順調にすすんだとして、その後の出産の病院も見つかるものなのか!?と不安ばかりです。
出産も卵子提供は通常よりリスクが高いと言われておりますから、
出産する病院には卵子提供である事を、言わないといけないのだろうか?言った方が良いと思うが、言ったら病院に断られるのでは無いか??とも思うのでして😭…
皆さまが、どのように卵子提供→出産とすすめたものなのか、
引き続き色々とお話を伺うことが出来ましたら嬉しいです🙏
匿名
2023/03/22 16:02
こんにちは。台湾のコウノトリで卵子提供を受け、現在妊娠5ヶ月のものです。
わたしの場合、日本のバックアップクリニック(東京)へは、移植前の検査のために2回。内視鏡手術のために2回。移植日決定のために1回。移植後は、妊娠判定以降8週目までに3回。合計8回ほど通いました。
移植後の出血など不安な時期もありましたが、台湾の対応が迅速で丁寧だったことと、バックアップクリニックの先生もコウノトリについて「腕がいいよ」と太鼓判を押してくださったので、余計な心配をせずに過ごせたのがありがたかったです。
産院については、バックアップクリニックでハイリスク出産の受け入れ院をアドバイスいただきました。卵子提供であることは紹介状に書きますとのことで、言わないという選択肢はありませんでしたが、言わずに出産することにもやや不安を感じていたので、かえって迷いがなくなりスッキリしました。笑
クリニック探しは大変ですよね。。わたしは4軒目くらいで出会えましたが、処方や移植判断は基本的に台湾の院、検査と前向きな励ましをバックアップクリニックでという形で、ダブルでサポートいただけて心強かったです!
すでに見つけられたかもしれませんが、とくこさんが素敵な現地&バックアップクリニックに出会えますようお祈りしております。
ツバキ
2023/03/31 00:11
こんにちは。
私は台湾のコウノトリさんで卵子提供を受け、1回目の移植で妊娠し、現在3ヶ月です。
渡台したのは、受精の為移植前に1回、移植時に1回の計2回でした。移植前・移植後・妊娠後に必要な検査は、元々不妊治療でお世話になっていたクリニックがバックアップとして協力して下さいました。私は高年の為検査も多く、回数は覚えてないくらいバックアップクリニックには通ってます。
コウノトリさんとの必要なやり取りは全てメールで行い、検査の指示や移植までの流れ、服薬やちょっとした疑問にも日本語で丁寧に教えてもらえました。
移植・妊娠後に必要な薬は台湾から空輸便で送られて来たものを服用しています。
コウノトリには日本人のスタッフさんもいるので、安心して移植を受ける事が出来ました。
私は高年で、長い不妊治療の末、自己卵子では授かる事が出来きませんでした。卵子提供という形で子供を授かるチャンスをもらえたことに感謝しています。
とくこ
2023/04/14 16:55
>>3
匿名さま、ありがとうございます😊!
卵子提供ですし、私の場合は高年齢でハイリスクなのは間違いないです。
紹介してもらえる場合はお願いしたいハイリスク対応の病院をこちらもなんとなく探しておかなければ、ですね💦
バックアップクリニックに産院を紹介していただくことが出来たら、私も卵子提供と書いてもらうかと思います。
一応、なんとかバックアップしていただけるクリニックを見つかることができました🙏
まだそちらに来院して直接お世話になっていないのでお約束している段階ではありますが
(一度、指定の薬の処方と薬の発送をしていただいた程度)
多分、これで大丈夫なんだと思います。
バックアップはかなり拘られましたよ😭
8軒くらい断られました😱
その時はとても凹みましたがとりあえず一件落着です。
台湾で治療される方は多いですね!
こちらの掲示板でもよくお見かけしますね。
台湾だと日本で治療するための提携クリニックとか、教えてもらえないのでしょうか?
エージェントさんを通すとエージェントさんが教えてくれるようなことを偶に耳にします。
それがどこのクリニックなのかは、知る由がないのですが。
1
匿名
2023/02/11 13:15
こんにちは😊
私は台湾なのでいろいろ違うかもしれませんが、胚移植の前後は、移植周期に移植日決める検査で1回、後は妊娠判定に1回行きました。妊娠してなかったのでそれで終わりになりましたが。。
それ以外に、現地クリニックの初診前に、必要な検査のためにバックアップ何回か行きました。子宮鏡検査もその時やりました。
ご参考になれば😄
編集 | 違反