一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 45
 ディオール
 2018/01/16 20:42

ねこまみれさん
こんばんは。体重管理、病院によっては凄く厳しいこと言われますよね。
私は妊娠後期まで1キロも増やさなかったのに、臨月で数キロ増えただけで「体重増加」の赤いスタンプ?を母子手帳に押されました。ちょっと悔しかったです…😖
最後の最後はみんな増えるものだと聞いたので、お産が少しでも軽くなるように管理を頑張って下さいね😊

ミコトさん
専業主婦の子育てを尊敬って書いて頂きましたが〜、実は私、実家で生活していて、ただの無職グータラ主婦です😅
両親に頼りきりで、ご飯作らず洗濯もせず、毎日子供と昼寝してます。笑
春には実家を出て主人の元へ行く予定です。(妊娠が分かった途端に転勤の辞令が出たので、単身赴任で私は地元で出産しました)
これから子育ての不安も出てくると思うのですが、今は都会で生活できるのか(田舎生まれの田舎育ちなので)がとっても不安です😖
でも人見知りが始まるまでにパパと暮らさないと!と焦りもあり。
自分の話をダラダラとすみません。

もちこ2さん
子供が小さい時より、ある程度成長してからの方が悩みが色々と出てくるというのは、本当にそうだなぁと思いました。
確かにブログなどでも、挑戦〜妊娠〜出産くらいまでしか参考のために探しても出てこないですよね。
このお部屋が今後も何年も末長く続くと私も心強いのですが、来月からリニューアルとのこと。
私はこのまま皆様と繋がっていたいと思っていますが、皆さんはどうお考えでしょうか。悩みや話を聞いてもらえる場所は私にとっては他になく、大切にしていけたらと思っております。

菜々さん
いらっしゃいませ。こちらのお部屋には私以外にも沢山の先輩方がいらっしゃるので、こちらにお誘いいたしました😊
たくさんお喋りしましょうね。無事に出産できるまで(出産後も)、今後を見守らせて下さい。
改めて宜しくお願いします!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと